※本ページは2021年度のものです。2022年度の実施予定は2022年冬ごろ公開予定ですので今しばらくお待ちくださいませ。
1週間で点数を25点上げる。
高専学力入試直前対策講座
高専入試指導歴
7年
高専指導実績
57/58高専
過去合計指導人数
3,166人
開催日程:2023/2/3(金)〜/2/12(日)
申込締切:2023/2/1(水)
※申込締切日を過ぎてのお申し込の場合、随時対応となります。
詳しくは、お申し込みをした上でお問い合わせください。
※本ページは2021年度のものです。2022年度の実施予定は2022年冬ごろ公開予定ですので今しばらくお待ちくださいませ。
1週間で点数を25点上げる。
高専学力入試直前対策講座
高専入試指導歴
7年
高専指導実績
57/58高専
過去合計指導人数
3,166人
開催日程:2023/2/3(金)〜2/12(日)
申込締切:2023/2/1(水)
高専学力入試直前対策講座を
受講した先輩たちは点数アップを実感!
受講者数
301 人
本講座で上がったと
感じる総合点の平均
25.1 点
満足度
92.6%以上が満足!

受講生の声
高専を受験するにあたってめちゃくちゃ助けになりました!

講座で解説していた試験問題の読みが当たってました!

高専特化の対策授業、受験生の仲間達、心構え、どれも地元では得られないものでした。
点数は間違いなく30点近く上がったはずです。
点数は間違いなく30点近く上がったはずです。

- 2/20、合格発表でしたが、合格してました!倍率が例年よりも高く、4.7倍だったので、もうダメかと思いました。 直前講座を受けて大変よかったです!ありがとうございました!!
- 僕は過去問の文系の教科でそこまで良い点をとれず焦っていましたが、今回の直前講座のおかげで本番では英語は77点、国語は87点も取ることができました。
- 数学は、難しい問題であってもどのような発想を得て解答すれば答えに辿り着けるかという重要な思考のプロセスが詰め込まれていたので、試験当日も焦らず、問題と向き合うことができた
- 理科は一番、入試に出た率が高い内容だったと、子供が言ってました。
- 講座を受けた事で、問題が簡単に感じ、自信をつけて本番に望む事ができました。
- 本番でどんな問題が出るのかワクワクし、楽しんで受験してきました。どんな結果でも悔いありません! ありがとうございました!
- 他受験生との交流と言うのは、大袈裟に言わずともものすごく画期的であったと思う。私は中高一貫校から高専を受験しており、なかなか一緒に受ける友達が少ない中での受験だったのだが、そんな時に同じ高専を受ける人との相談や感情の共有などは、言うまでもなく私の心の支えになった。本当にここに関してはナレッジスターを選んでよかったと思えるポイントの一つ。
講座を受講した先輩たちは
点数アップを実感!
受講者数
301 人
本講座の受講で上がったと
感じる総合点の平均
25.1 点
満足度
92.6%以上が満足!

受講生の声
高専を受験するにあたってめちゃくちゃ助けになりました!

試験問題の読みが当たってました!

高専特化の対策授業、受験生の仲間達、心構え、どれも地元では得られないものでした。
点数は間違いなく30点近く上がったはずです。
点数は間違いなく30点近く上がったはずです。

- 2/20、合格発表でしたが、合格してました!倍率が例年よりも高く、4.7倍だったので、もうダメかと思いました。 直前講座を受けて大変よかったです!ありがとうございました!!
- 僕は過去問の文系の教科でそこまで良い点をとれず焦っていましたが、今回の直前講座のおかげで本番では英語は77点、国語は87点も取ることができました。
- 数学は、難しい問題であってもどのような発想を得て解答すれば答えに辿り着けるかという重要な思考のプロセスが詰め込まれていたので、試験当日も焦らず、問題と向き合うことができた
- 理科は一番、入試に出た率が高い内容だったと、子供が言ってました。
- 講座を受けた事で、問題が簡単に感じ、自信をつけて本番に望む事ができました。
- 本番でどんな問題が出るのかワクワクし、楽しんで受験してきました。どんな結果でも悔いありません! ありがとうございました!
- 他受験生との交流と言うのは、大袈裟に言わずともものすごく画期的であったと思う。私は中高一貫校から高専を受験しており、なかなか一緒に受ける友達が少ない中での受験だったのだが、そんな時に同じ高専を受ける人との相談や感情の共有などは、言うまでもなく私の心の支えになった。本当にここに関してはナレッジスターを選んでよかったと思えるポイントの一つ。
こんなお悩みありませんか?
過去問が枯渇して
何をしていいか
わからない...
何をしていいか
わからない...

基礎ができてない
ところがあるけど
物理的に
時間が足りない...
ところがあるけど
物理的に
時間が足りない...

そもそも
高専の受験勉強って
今から何を
どうすればいいの...!?
高専の受験勉強って
今から何を
どうすればいいの...!?

高専入試直前対策講座は
そんな孤独と戦う
高専受験生のための講座です。
そんな孤独と戦う
高専受験生のための講座です。

高専学力入試直前対策講座を
受講する4つのメリット
Benefit 01
メリット①
高専入試で出題率が高く、
短期間で理解・記憶できる
効率の良いところを厳選して対策!

Benefit 01
メリット①

高専入試で出題率が高く、
短期間で理解・記憶できる
効率の良いところを厳選して対策!
Benefit 02
メリット②

「高専入試まで
何をしたらいいかわからない」
「そもそも高専の受験勉強って
今から何をどうすればいいの...!?」
を解決!
Benefit 02
メリット②

「高専入試まで
何をしたらいいかわからない」
「そもそも高専の受験勉強って
今から何をどうすればいいの...!?」
を解決!
Benefit 03
メリット③
「1週間で点数を25点上げる」
というコンセプトの基に構成された
カリキュラムで、
短期間で確実に
点数を上げることができる!

Benefit 03
メリット③

「1週間で点数を25点上げる」
というコンセプトの基に
構成されたカリキュラムで、
短期間で確実に
点数を上げることができる!
Benefit 04
メリット④

高専を志す全国の受講生と
オンラインで交流や
教え合いなどが出来る
コミュニケーションアプリの
利用が可能!
Benefit 04
メリット④

高専を志す全国の受講生と
オンラインで交流や
教え合いなどが出来る
コミュニケーションアプリの
利用が可能!
高専入試まで残り...
日
残念ながらあなたに残された
勉強時間はほとんどありません。
限られた時間を有効的に使うためには、
受験勉強にも優先順位をつける必要があります。
丁寧に基礎から勉強することは物理的に難しく、
「高専合格」という目標に対して非効率です。
今、最優先すべきことは
得点力を上げること
高専入試直前対策講座では、
出題率が高く、短期間で理解・記憶できる
効率の良い箇所を徹底的に対策します。
高専入試まで残り...
日
残念ながらあなたに残された
勉強時間はほとんどありません。
時間を有効的に使うためには、
受験勉強にも優先順位をつける必要があります。
丁寧に基礎から勉強することは
物理的に難しく、
「高専合格」という目標に対して
非効率です。
今、最優先すべきことは
得点力を上げること
高専入試直前対策講座では、
出題率が高く、短期間で理解・記憶できる
効率の良い箇所を徹底的に対策します。
90分 × 5教科の神授業で
入試直前徹底対策!
高専入試を知り尽くしたプロ講師陣による映像授業で各教科5~10点アップを目指します!

90分 × 5教科の神授業で
入試直前徹底対策!

高専入試を知り尽くしたプロ講師陣による映像授業で各教科5~10点アップを目指します!
ナレッジスターの
過去の高専模試で実践練習!

過去にナレッジスターで開催された高専模試の過去問と解答で高専入試まで本番そっくりの問題で徹底練習ができる!
※2021年度第2回〜第4回、2022年度第1回〜第5回の計8回の高専模試の問題集になります。
最後に少しでも
点数をアップさせたい人は
安心して受講できる
3つの理由

勉強だけに集中できる
直前になればなるほど「何をしたらいいかわからない!」と悩む時間が増えてしまいますが、我々は自信を持って「これをやっておきなさい!」と言える、そんな講座になっております。無駄な時間をなくし、時間を勉強にだけ費やすことができます!

分からない問題も
教室と同じように質問を!
『オンライン受講だと授業中に分からない部分があってもそのまま解決できないんじゃない?』
そんなことはありません!アプリケーション「Discord」を使っていつでも講師に質問が可能です!
分からないところはどんどん質問して高専の春を掴み取ろう!

欠席OK&他塾との
被りOKの安心システム
直前講座は「オンライン受講」なので、「欠席」というものがありません!他の塾と日程がかぶってしまう場合でも、すべて映像授業でご提供いたしますので、「あとから」受講することができ、安心です。
(24時間いつでも、どこからでも、都合の良い時に授業を受けることができます)
料金・コース内容
高専学力入試
直前対策講座
¥
24,000
(税込)
-
オリジナル映像授業
90分×5教科 -
・国語 直前徹底対策講座 90分
・数学 直前徹底対策講座 90分
・理科 直前徹底対策講座 90分
・社会 直前徹底対策講座 90分
・英語 直前徹底対策講座 90分 -
オリジナルテキスト(PDF)
-
講師による質問回答サービス
-
受講生交流グループチャットへの招待
高専学力入試
直前対策講座プラス
¥
49,000
(税込)
-
直前対策講座
全ての内容に加え... -
+全8回分の高専模試の問題集(PDFデータ 38冊)
-
+全8回分の高専模試の解説授業(約90分×38本)
-
・2021年度 第二回高専模試(数/理/英)
・2021年度 第三回高専模試(数/理/英/国/社)
・2021年度 第四回高専模試(数/理/英/国/社)
・2022年度 第一回高専模試(数/理/英/国/社)
・2022年度 第二回高専模試(数/理/英/国/社)
・2022年度 第三回高専模試(数/理/英/国/社)
・2022年度 第四回高専模試(数/理/英/国/社)
・2022年度 第五回高専模試(数/理/英/国/社) -
※早期お申し込み&ご入金で高専模試問題集PDF早期送付
おすすめ
直前対策講座
¥
24,000
(税込)
-
オリジナル映像授業
90分×5教科 -
・国語 直前徹底対策講座 90分
・数学 直前徹底対策講座 90分
・理科 直前徹底対策講座 90分
・社会 直前徹底対策講座 90分
・英語 直前徹底対策講座 90分 -
オリジナルテキスト(PDF)
-
講師による質問回答サービス
-
受講生交流グループチャットへの招待
直前対策講座プラス
¥
49,000
(税込)
-
直前徹底対策講座
全ての内容に加え... -
+全7回分の高専模試の問題集(38冊)
-
+全7回分の高専模試の解説授業
(約90分×38本) -
・2021年度 第二回高専模試
(数/理/英)
・2021年度 第三回高専模試
(数/理/英/国/社)
・2021年度 第四回高専模試
(数/理/英/国/社)
・2022年度 第一回高専模試
(数/理/英/国/社)
・2022年度 第二回高専模試
(数/理/英/国/社)
・2022年度 第三回高専模試
(数/理/英/国/社)
・2022年度 第四回高専模試
(数/理/英/国/社)
・2022年度 第五回高専模試
(数/理/英/国/社)
-
※早期お申し込み&ご入金で高専模試問題集PDF早期送付
おすすめ
※2021年度高専模試の内容は、冬期講習プレミアムコースの教材として一部使用されている箇所があります。
※高専模試テキストの早期送付の詳しい日程は、講座の概要をご覧ください
※高専模試テキストの早期送付の詳しい日程は、講座の概要をご覧ください
高専学力入試
直前対策講座のお申し込みはこちら
高専学力入試直前対策講座
お申し込みはこちら
開催日程:2023/2/3(金)〜2/12(日)
最終申込締切:2023/2/1(水)
高専生になろう。
高専学力入試
直前対策講座受講の流れ

①お申し込み
お申し込みいただいてから2営業日以内にお振り込み先情報を記載したメールをお送りします。
※メールが届かない場合は別途お問い合わせください。
※メールが届かない場合は別途お問い合わせください。


②受講準備
2月2日(木)のご入金確認後、ナレッジスターからメールにて直前対策講座受講ページのURLとパスワードが届きます(テキストPDFデータや映像授業はそちらのページからご覧いただけます)。また専用のチャットツールDiscordにご登録いただきます。


③受講開始
受講準備が整ったらいよいよ受講開始です。2月3日(金)に受講者ページにて全ての映像授業が配信されますので、お好きな時間、お好きな順番で学習を進めていきましょう。※時間割等はございません。
高専学力入試
直前対策講座 概要
開催日程 | 2023年2月3日(金)〜2023年02月12日(日) |
申込期限 | 申込期限:2023年2月1日(水) 入金締切:2023年2月2日(木) |
講座時間 | 90分(1教科当たり) |
講座内容 | 5教科(数・理・英・国・社) |
会場 | 全国どこでも可(オンライン開催) |
受講費用 | 直前対策講座:24,000円(税込) 直前対策講座プラス:49,000円(税込) |
その他 | 「直前対対策講座プラス」を早期お申し込みの方に関しては、過去の高専模試の問題集を以下の日程で事前送付いたします。
|
高専学力入試
直前対策講座へのお申し込み
高専に合格した
ナレッジスター塾生の声

菅野くん
仙台高専Ⅰ類合格
常に高専入試のような問題に触れられて自信に。
高専入試に特化している塾だからこそ、普段から高専入試のような問題に触れられるのが良かったです。この形式の問題を常にできたことがこの塾に通ってる人と通ってない人の大きな差となり自信に繋がりました。

鈴木くん
仙台高専Ⅰ類合格
他の塾では聞けない高専の質問ができた。
ナレッジスターに通うことで、他の塾では聞けない高専の質問ができ、モチベーションアップに繋がりました。その結果、今までよりも勉強時間が伸び、合格することができました。

杉下さん
仙台高専Ⅱ類合格
高専に入る前に高専の友達ができた。
塾に入ることで苦手だった数学が30点、理科が20点アップしました。この結果は先生が色んな面で助けてくれたのと、高専に入る前に高専の友達ができ、塾で勉強するのが楽しくなったおかげです。
よくあるご質問
他の塾に通っていますが直前対策講座を受講することは可能ですか?
もちろん可能です。ナレッジスターは高専入試特化で対策をしていますので、高専に合格したい方はぜひご受講ください。
他塾に通っているのですが、夜遅い時間に受講しても良いですか?
映像授業ですので24時間どこからでも受講することが可能です。
振り込み期限はいつですか?
02/02(木)14:00までとなります。
02/02(木)のご入金確認後に映像授業やテキストPDFが記載されている受講者ページのURLおよびパスワードをお送りいたしますしますので、期日を過ぎた場合は、順次ご対応となります。
直前対策講座を早くから受講することは可能ですか?
お申し込み日、ご入金日によらず、受講開始日は共通で2月3日からとなります。
「直前対対策講座プラス」を早期お申し込みの方に関しては、過去の高専模試の問題集を早期にお送りいたします。(以下の日程で事前送付いたします。)
「直前対対策講座プラス」を早期お申し込みの方に関しては、過去の高専模試の問題集を早期にお送りいたします。(以下の日程で事前送付いたします。)
- 〜 1月12日(木)14:00までのご入金:1月13日(金)送付
- 〜 1月19日(木)14:00までのご入金:1月20日(金)送付
- 〜 1月26日(木)14:00までのご入金:1月27日(金)送付









\ 全国どこからでも受講可能! /
教室案内
※オンライン授業メインですが仙台のみ対面授業が受けられます。
仙台市五橋教室
〒984-0075
宮城県仙台市若林区清水小路8番地の2
ディーマークビルディング7F
宮城県仙台市若林区清水小路8番地の2
ディーマークビルディング7F