開催日時:2025/09/28(日) 11:50〜17:00(予定)
開催方法:Zoom ウェビナー

概要

「高専EXPOオンライン」は、
高専を目指す持つ小・中学生とその保護者様に向けた
特別オンラインイベント
です。

このイベントでは、現役高専生や高専卒業生が登壇し、
学校生活・学び・研究・進路・キャリアまで、
高専でしか経験できないリアルをお届けします。

高専受験”本格期”の今だからこそ、未来の自分を具体的にイメージすることで、
勉強へのモチベーションを一気に高められます。


「高専に入ったら、どんな生活が待っているのか?」
「卒業後、どんなキャリアの広がりがあるのか?」


そんな疑問に答えるヒントが詰まった、1日限定のオンラインEXPOです。

本イベントで分かる
3つのこと

POINT 1

高専合格後の自分をリアルに描ける

寮生活や部活、研究や留学、そして卒業後のキャリア。登壇者の体験を通して「合格したらこんな挑戦が待っている」と具体的にイメージできます。合格後の姿が鮮明に見えることで、今の勉強を続ける理由が一気に明確になり、受験勉強が前向きに感じられるようになります。
POINT 2

受験期を乗り越える勇気が手に入る

模試や過去問で思うように点が取れないのは、誰もが通る道。登壇者が語る“苦しい時期の乗り越え方”を知ることで、「自分も最後まで走り切れる」という自信が芽生えます。合格者の体験談は、受験生の悩みを共感と勇気に変え、不安を乗り越える大きな力を与えてくれます。
POINT 3

保護者にとっても安心できる未来像

「この努力が本当に将来につながるのか?」という保護者の不安にも答えます。高専卒業後に広がる進学や就職の選択肢、そして社会で活躍する卒業生の姿を知ることで、受験勉強の先にある可能性を確信でき、子どもを前向きに支える力に変わります。

登壇者紹介

※お話しいただくテーマは、現時点での予定内容となります。

Coming soon...!!

ー 現役高専生 ー

Coming soon...!!

關 智弘

茨城工業高等専門学校 国際創造工学科
機械・制御系 機械コース 5年

不器用な僕が、高専で見つけた自分の居場所。』』

山崎 晃太郎

釧路工業高等専門学校 創造工学科 1年

#高専進学を目指しているあなたへ+釧路高専できる限り紹介SPECIAL

市橋 匠

岐阜工業高等専門学校 機械工学科 卒業
社会人

高専生になってみる』』

古賀 紀后

久留米工業高等専門学校 物質工学専攻 材料工学コース 卒業
九州大学 総合理工学府 材料料理工学専攻 修士1

時間の使い方は十人十色、放課後はなにして過ごす?

鈴木 大騎

沼津工業高等専門学校 制御情報工学科 1年

高専に入学してから「起業」に興味をもった理由』』

森下 小春

奈良工業高等専門学校 情報工学科 1年

未定

田中 巧也

久留米工業高等専門学校 制御情報工学科 1年

高専で学び、過ごす面白さ』』

呰上 綾香

東京都立産業技術高等専門学校 航空宇宙工学科 2

高専で鳥人間になる!

三觜 万里子

舞鶴工業高等専門学校 電気情報工学科 1年

高専で見つけた学びと仲間』』

中本 絢心

木更津工業高等専門学校 電子制御工学科 1年

時間の使い方は十人十色、放課後はなにして過ごす?

and more...

ー 高専卒業生 ー

Coming soon...!!

タイムテーブル

Coming soon...!!

\タップで拡大表示!/

※登壇者・タイムテーブルは、都合により、事前の予告なく一部変更となる可能性がございます。

さらに…!

9/21(日)まで限定特典も!

高専入試で必須になる5大特典プレゼント!

※特典は9/22(月)にメールにて送付させていただきます。

参加の流れ

STEP1

1分でお申込み

お申し込みいただいて から2営業日以内に受付完了 メールをお送りします。 ※自動返信メールです。
Arrow-1.png

STEP2

参加準備

レイヤー 2
9/27(土)の18:00までに メールにてイベント参加用zoomURLが届きます。 当日URLにアクセスして参加できるスマホやタブレットなどをご準備ください。 ※スマートフォンからのご参加の場合、事前にzoomアプリのインストールが必要です。
Arrow-1.png

STEP3

イベント開始

レイヤー 3
イベントは 9/28(日) 11:50 より開始を予定しています。 時間になったらSTEP2の メールに記載されている URLにアクセスして参加 してください。 (zoomアカウントがない場合は、 メールアドレスの入力が必要です。)

お申し込み

※イベント内容は、都合により、事前の予告なく一部変更となる可能性がございます。

FAQ
(よくある質問)

FAQ(よくある質問)

本イベントは、無料でご参加いただけます。

イベント実施中はご自由に入退場いただけます。再度ご参加いただく際も、お送りする同URLからご参加が可能です。

高専が異なっても、学科やコースが同じであれば、非常に参考になるかと思います。また、志望する高専・学科以外の情報も集め、広い視野を持って受験校を決定することが高専入試では大切です。自分の将来を変える素敵な学びがあるかもしれません。

Zoom ウェビナーは、オンラインコミュニケーションツールであるZoomミーティングのオプション機能です。Web上で行うセミナーやイベント(ウェビナー)に特化した機能で、対面と同じように登壇者がプレゼンテーションを実施できます。事前にお送りするURLから、簡単にご参加いただけますのでご安心ください。※スマートフォンからのご参加の場合、事前にZoomアプリのインストールが必要です。

発表の最後に、質疑応答の時間を設けています。チャット等を使用してご質問いただければ、時間の許す限り回答いたします。

はい、もちろんご参加いただけます。高専生の生の声を聞いていただき、進路選択にご活用いただけますと幸いです。

Zoomアプリの インストール

Zoomアプリのインストール

スマートフォンからのご参加の場合、事前にZoomアプリのインストールが必要です。
ご使用の端末のOSに応じて、下記よりインストールをお願いいたします。

iPhoneの方はこちら!

Androidの方はこちら!