開講する全講座のカリキュラム
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ⑩ いろいろな関数 | |||
14:45-16:15 | ⑧ 集合と命題・背理法 | ⑪ 点と直線 | |||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ⑫ 三角関数 | |||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
高専一覧(クリックでジャンプ)
高専一覧
(クリック)
↓
メニュー
函館工業高等専門学校
生産システム工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑩ いろいろな関数 | ||||
14:45-16:15 | ⑧ 集合と命題・背理法 | ⑪ 点と直線 | |||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
物質環境工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑩ いろいろな関数 | ||||
14:45-16:15 | ⑧ 集合と命題・背理法 | ⑪ 点と直線 | |||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
社会基盤工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑩ いろいろな関数 | ||||
14:45-16:15 | ⑧ 集合と命題・背理法 | ⑪ 点と直線 | |||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
苫小牧工業高等専門学校
生産システム工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
釧路工業高等専門学校
生産システム工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
旭川工業高等専門学校
機械システム工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 |
電気情報工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 |
システム制御情報工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 |
物質化学工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 |
八戸工業高等専門学校
産業システム工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | ⑧ 集合と命題・背理法 | ||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
一関工業高等専門学校
未来創造工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 |
仙台高等専門学校
Ⅰ類
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑩ いろいろな関数 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
Ⅱ類,Ⅲ類
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
秋田工業高等専門学校
創造システム工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | ⑧ 集合と命題・背理法 | ||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
鶴岡工業高等専門学校
創造工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | ⑪ 点と直線 | ||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ||||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
福島工業高等専門学校
機械システム工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
電気電子システム/化学・バイオ/都市システム/ビジネスコミュニケーション
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
茨城工業高等専門学校
国際創造工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | ⑧ 集合と命題・背理法 | ||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 |
小山工業高等専門学校
機械/電気電子創造/物質/建築
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ⑩ いろいろな関数 | |||
14:45-16:15 | ⑧ 集合と命題・背理法 | ||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
群馬工業高等専門学校
機械/電子メディア/電子情報/物質/環境都市
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | ⑧ 集合と命題・背理法 | ||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ⑥ いろいろな方程式 |
木更津工業高等専門学校
機械/電子制御/情報
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
電気電子/環境都市
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
東京工業高等専門学校(国立)
機械/電気工学科/電子工学科/情報工学科/物質工学科/一般教育科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | ⑧ 集合と命題・背理法 | ||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
東京都立産業技術高等専門学校(東京都立)
ものづくり工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ⑩ いろいろな関数 | |||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ⑫ 三角関数 | |||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
サレジオ工業高等専門学校(私立)
デザイン/電気/機械/電子/情報
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | ⑪ 点と直線 | ||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
長岡工業高等専門学校
機械/電気電子システム/電子制御/物質/環境都市
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 |
富山高等専門学校
機械システム/電気制御システム/物質化学
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
電子情報工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
国際ビジネス学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ||||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
商船学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 |
石川工業高等専門学校
機械/電気/電子情報/環境都市/建築
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑩ いろいろな関数 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
国際高等専門学校(私立)
国際理工学科
※シラバス情報が不明のため全カリキュラムを記載しております。
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ⑩ いろいろな関数 | |||
14:45-16:15 | ⑧ 集合と命題・背理法 | ⑪ 点と直線 | |||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ⑫ 三角関数 | |||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
福井工業高等専門学校
機械/電気電子/電子情報/物質/環境都市
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
長野工業高等専門学校
機械/電気/電子情報/環境都市/建築
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑩ いろいろな関数 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ⑫ 三角関数 | |||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
岐阜工業高等専門学校
工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
沼津工業高等専門学校
機械/電気情報/電子制御/環境都市/建築
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑩ いろいろな関数 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
豊田工業高等専門学校
機械工学科/電気・電子システム/情報/環境都市/建築
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | ⑪ 点と直線 | ||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 |
鳥羽商船高等専門学校(商船高専)
商船/情報機械システム
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ||||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
鈴鹿工業高等専門学校
機械/材料
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | ⑧ 集合と命題・背理法 | ||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
電気電子/電子情報/生物応用化学
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | ⑧ 集合と命題・背理法 | ||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
近畿大学工業高等専門学校(私立)
総合システム工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
舞鶴工業高等専門学校
機械/電気情報/電子制御/建設システム
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
大阪公立大学工業高等専門学校(公立)
総合工学システム学科
※現在調整中です。(2022年5月13日)
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ⑫ 三角関数 | |||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | |||||
19:40-21:10 |
明石工業高等専門学校
機械/電気情報/都市システム/建築
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
神戸市立工業高等専門学校(市立)
機械/電気/電子/応用化学/都市
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | ⑧ 集合と命題・背理法 | ||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
奈良工業高等専門学校
機械/電気/電子制御/情報/物質化学
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
和歌山工業高等専門学校
知能機械/電気情報/生物応用化学/環境都市/総合教育
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
米子工業高等専門学校
総合工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
松江工業高等専門学校
機械/電気情報/電子制御/情報/環境・建設
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
津山工業高等専門学校
総合理工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
広島商船高等専門学校(商船高専)
商船/電子制御/流通情報
※シラバスに数学ⅠAおよび数学ⅠCの情報が開示されていなかったため全範囲を記載しております。
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ⑩ いろいろな関数 | |||
14:45-16:15 | ⑧ 集合と命題・背理法 | ⑪ 点と直線 | |||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ⑫ 三角関数 | |||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
呉工業高等専門学校
機械/電気情報/環境都市/建築
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | ⑪ 点と直線 | ||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
徳山工業高等専門学校
機械電気/情報電子/土木建築
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
宇部工業高等専門学校
機械/電気/制御情報/物質/経営情報
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
大島商船高等専門学校(商船高専)
商船/電子機械/情報
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
阿南工業高等専門学校
創造技術工学
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | ⑧ 集合と命題・背理法 | ||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
香川高等専門学校
機械/電気情報/機械電子/建設環境
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
電子システム/通信ネットワーク/情報
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
新居浜工業高等専門学校
機械/電気情報/電子制御/生物応用化学/環境材料
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | ⑪ 点と直線 | ||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
弓削商船高等専門学校(商船高専)
商船/電子機械/情報
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
高知工業高等専門学校
ソーシャルデザイン工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 |
北九州工業高等専門学校
生産デザイン工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
久留米工業高等専門学校
機械/材料システム
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | |||
19:40-21:10 | ④ 2次方程式1 |
生物応用化学/制御情報/電気電子
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | |||
19:40-21:10 | ④ 2次方程式1 |
有明工業高等専門学校
創造工学科
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ⑤ 2次方程式2 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 |
佐世保工業高等専門学校
機械/物質
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 |
電気電子/電子制御
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
熊本高等専門学校
情報通信エレクトロニクス/制御情報システム/人間情報システム
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 |
機械知能システム/建築社会デザイン/生物化学システム
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑦ 不等式 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | |||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
大分工業高等専門学校
機械/電気電子/情報/都市・環境
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | ⑩ いろいろな関数 | ||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ⑫ 三角関数 | |||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 |
都城工業高等専門学校
機械/電気情報/物質/建築
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
鹿児島工業高等専門学校
機械/電気電子/電子制御/情報/都市環境デザイン
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑫ 三角関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | ⑤ 2次方程式2 | ||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 | ④ 2次方程式1 | ⑥ いろいろな方程式 |
沖縄工業高等専門学校
機械システム/情報通信システム/メディア情報/生物資源
日付 | 5月25日(水) | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) |
---|---|---|---|---|---|
11:35-13:05 | |||||
14:45-16:15 | |||||
16:20-17:50 | ⑨ 2次関数 | ||||
17:40-18:00 | ⓪ オリエンテーション | ||||
18:05-19:35 | ① 整式の計算・因数分解1 | ③ いろいろな数と式 | |||
19:40-21:10 | ② 因数分解2・整式の除法 剰余の定理・因数定理 |
前期中間試験対策講座のお申し込み









教室案内
※オンライン授業となるため全国どこからでも受講可能です。
仙台市五橋教室
〒984-0075
宮城県仙台市若林区清水小路8番地の2
ディーマークビルディング7F
宮城県仙台市若林区清水小路8番地の2
ディーマークビルディング7F
ホーム » 高専前期中間試験対策講座カリキュラム表