長野高専入試対策(長野県)|2024年最新情報まとめ

以下のような盛り沢山の内容をまとめました。

目次から自分の見たい項目だけを見に行ってもOKです。

この記事を読むとわかること


この記事を読むとわかること

  • 長野高専ってどんな高専?
  • 長野高専はどんな生徒を求めてる?
  • 長野高専と一般的な高専の入試制度の違いとは?
  • 長野高専の入試倍率
  • 長野高専合格最低点・平均点
  • 長野高専の偏差値とレベルが近い高専、高校一覧
  • 長野高専への入試出願方法
  • 長野高専の卒業後にはどんな進路が選べる?
  • 長野高専の学費と奨学金制度
  • 長野高専受験生からのよくある質問

長野高専の特徴

学科の種類

学科は、工学科の1つです。

2学年から、情報エレクトロニクス系、機械ロボティクス系、都市デザイン系から選択します。

学生総数と男女比率(男子学生数・女子学生数)

学⽣総数:1,002⼈

男⼦学⽣:812⼈、⼥⼦学⽣:190⼈

男⼥割合(女性⽐率):約19%

現員(令和4年5月現在)

寮生総数と男女比率(男子寮生数・女子寮生数)

寮⽣総数:378⼈

男⼦寮⽣:298⼈、⼥⼦寮⽣:80⼈

男⼥割合(女性⽐率):約21%

男子寮6棟、女子寮2棟があり談話室やIH調理器を備えた捕食室があります。

長野高専の偏差値

長野高専の偏差値は65。全国の高専の平均は62.2です。

長野高専の主な特徴

  • 2022年度から機械工学科、電子制御工学科、環境都市工学科、電気電子工学科、電子情報工学科を1学科3系に再編し「工学科」としてスタートした。
  • 2年次に系を選択できるため、1年かけてじっくり自分に合ったものを考えることができる。
  • 国際交流が盛んでマレーシア、モンゴル、タイ、ラオス、カンボジア、マレーシアなどから留学生を受け入れている。
  • タイやシンガポール、香港の協定校の学生とも交流し、海外研修旅行もある。
  • 女子学生に優しい学習環境、過ごしやすい学校設備とサポート体制をとっており理系女子を応援している。
  • 全国高専ロボコン大会2023に出場し特別賞を受賞している。

長野高専のアドミッションポリシー

求める人材像の要約

1.中学校での教育を修めた人,またはそれと同等な能力のある人

2.中学校などで学んだ数学及び理科に深い理解力・応用力があり,英語でのコミュニケーションに積極的な人

3.ものづくり,情報技術,その他の工学に関連する技術や研究に興味を持っている人,または工学を学んで地域や国際社会の発展に役立ちたいと考えている人

長野高専|募集要項の要点まとめ

長野高専入試の選抜方法

1. 推薦⼊試

2. 学⼒⼊試

3. 帰国子女特別選抜

長野高専の募集定員 

学科 募集人員 推薦定員 帰国⽣徒特別選抜定員
工学科 200人 6割程度 若干名
令和6年度|長野高専|募集定員

長野高専入試日程・出願受付締切日・合格発表日

長野高専 推薦入試日程

出願受付締切⽇:2024年1⽉5日(金)まで。

検査⽇:2024年1⽉13日(土)面接あり

合格内定日:2024年1月18日(木)16時

合格発表⽇:2024年2月15日(木)

長野高専 一般学力入試日程

出願受付締切⽇:2024年1⽉24日(水)まで。

検査⽇:2024年2⽉11⽇(⽇)

合格発表⽇:2024年2月15日(木)

長野高専 帰国子女特別入試日程

出願受付締切⽇:2024年1⽉24日(水)まで。

検査⽇:2024年2⽉11⽇(⽇)作文、面接あり

合格発表⽇:2024年2月15日(木)

長野高専・二次募集

令和6年度の実施はありませんでした。

長野高専の推薦入試の選抜方法

出願資格の要約

推薦選抜に出願できるのは,次の各条件に該当し,在籍学校長の推薦を受けた者とします。
(1)令和6年3月に中学校,これに準ずる学校,義務教育学校(以下「中学校等」という。)を卒業見込みの者若しくは,中等教育学校の前期課程を修了見込みの者又は,文部科学大臣が中学校の課程と同等課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了見込みの者
(2)科学技術に関心を持ち,本校に入学する意志が強固な者
(3)中学校3学年又は義務教育学校9学年において,9教科の成績が5段階評価の評定の合計で36以上の者

志望学科の選択方法 

学科は工学科のみです。

推薦選抜の評価方法

調査書及び推薦書/面接
入学者の選抜は,在籍学校長から提出された調査書及び面接などを総合して行います。面接は個人面接とし,1人15分程度で行います。

「推薦選抜」の結果,合格内定とならなかった者は,出願時に「学力選抜」を希望してある場合に限り,「学力選抜」を受験することができます。この場合,出願書類の再提出及び検定料の再納入は必要ありませんが,受験票は学力検査当日に持参してください。 また,「帰国子女特別選抜」の出願資格及び要件を満たす者については「帰国子女特別選抜」での受験を認めます。「推薦選抜」の結果,合格内定とならなかった者で,「帰国子女特別選抜」の受験を志願する場合は,「海外在住状況証明書」を提出してください。検定料の再納入は必要ありませんが,受験票は学力検査当日に持参してください。

長野高専の学力入試の選抜方法

出願資格の要約

学力選抜に出願できるのは,次のいずれかに該当する者とします。
(1)中学校等を卒業した者(令和6年3月に中学校等を卒業見込みの者を含む。)
(2)中等教育学校の前期課程を修了した者(令和6年3月に修了見込みの者を含む。)
(3)文部科学大臣が中学校の課程と同等課程を有するものとして認定した在外教育施設の当 該課程を修了した者(令和6年3月に修了見込みの者を含む。)
(4)中学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者(令和6年3月に該当する 見込みの者を含む。)(学校教育法施行規則第95条)

志望学科の選択方法

学科は工学科のみです。

学力選抜の評価方法

調査書/学力検査
入学者の選抜は,学力検査の成績及び調査書などを総合して行います。

学力検査は,理科,英語,数学,国語及び社会の5教科を行い,理科,英語及び数学の得点は2倍の配点を行います。調査書は,中学校3学年又は義務教育学校9学年の,9教科の成績評定において,理科,英語,数学の評定は2倍の配点を行います。

長野高専の帰国子女特別入試の選抜方法

出願資格の要約

帰国子女特別選抜に出願できるのは,日本国籍を有する者及び日本国の永住許可を得ている者で,保護者の海外勤務に伴って外国において教育を受けた者(海外在住期間が中学校に相当する課程において通算して2年以上の者で令和4年4月以降の帰国者)で,次のいずれかに該当する者とします。
(1)中学校等を卒業した者(令和6年3月に中学校等を卒業見込みの者を含む。)
(2)中等教育学校の前期課程を修了した者(令和6年3月に修了見込みの者を含む。)
(3)外国において学校教育における9年の課程(日本における通常の課程による学校教育の期間を含む)を卒業(修了)した者(令和6年3月卒業見込み(修了見込み)の者を含む)
(4)文部科学大臣が中学校の課程と同等課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者(令和6年3月に修了見込みの者を含む。)
志願者は、出願資格を確認しますので必ず学生課教務係に連絡してください。

志望学科の選択方法

学科は工学科のみです。

帰国子女特別選抜の評価方法

学力検査/作文/調査書/面接
入学者の選抜は,マークシート方式の学力検査(理科,英語,数学)の成績,作文,調査書及び面接などを総合して行います。
作文は,当日与えられたテーマについて,「400字以内」で自分の意見をまとめます。
面接は個人面接とし,1人15分程度で行います。

長野高専と一般的な高専の入試制度の違いまとめ

  • 推薦選抜は一人15分程度の個人面接がある。
  • 学力選抜は傾斜配点で理科、英語、数学の得点が2倍になる。同じく、調査書の評定も理科、英語、数学の評定が2倍となる。
  • 帰国子女特別選抜ではマークシート方式の学力検査があり、理科、英語、数学のみで作文と面接がある。

長野高専の入試倍率

学科名 募集定員 志願者数 志願倍率
工学科 200 237 1.19
令和6年度|長野高専|入試倍率

長野高専合格最高点・最低点・平均点

非公開

長野高専の入試問題と受験対策方法

長野高専と偏差値が近い高専

  • 仙台高専(偏差値:65)
  • 東京高専(偏差値:65)
  • 沼津高専(偏差値:65)
  • 和歌山高専(偏差値:65)

長野高専と偏差値が近い公立高校

  • 飯田高校 普通科(偏差値:65)
  • 上田高校 普通科(偏差値:65)
  • 野沢北高校 理数科(偏差値:65)

長野高専と偏差値が近い私立・国立高校

  • 佐久長聖高校 普通科Ⅰ類(偏差値:66)私⽴
  • 長野日本大学高校 探求創造学科(偏差値:66)私⽴

長野高専への入試出願方法

WEB出願の場合

出願手続きの詳細、様式は長野高専公式サイト内にあります。

出願書類一覧

出願書類 推薦選抜 学力選抜 帰国子女特別 留意事項
①写真票 3か月以内に撮影
②あて名票  〇  
③推薦書 学校長記入。
④調査書 学校長記入。
⑤令和5年度長野工業高等 専門学校入学者選抜出願 書類等の送付について 所定の用紙を使用し、在籍学校長が作成したもの。
⑥検定料 16500円をWEB出願サイトで支払処理。
⑦海外在住状況説明書 出願者記入
⑧住民票 外国籍を有する者のみ。
令和6年度|長野高専|出願書類一覧

推薦選抜の結果合格内定とならなかった者の受験について

「推薦選抜」の結果,合格内定とならなかった者は,出願時に「学力選抜」を希望してある場合に限り,「学力選抜」を受験することができます。この場合,出願書類の再提出及び検定料の再納入は必要ありませんが,受験票は学力検査当日に持参してください。 また,「帰国子女特別選抜」の出願資格及び要件を満たす者については「帰国子女特別選抜」での受験を認めます。「推薦選抜」の結果,合格内定とならなかった者で,「帰国子女特別選抜」の受験を志願する場合は,「海外在住状況証明書」を提出してください。検定料の再納入は必要ありませんが,受験票は学力検査当日に持参してください。

長野高専からの大学進学実績

卒業生のうち約40%が進学を希望し、高専の専攻科に入学、または大学の3年生に編入します。ほとんどの大学には高専からの編入制度があり、推薦と学力試験によって選抜されますが、高専でよく勉強をしていれば比較的容易に編入できます。試験日が異なるので多くの大学を受験することが可能です。さらに、2年間の専攻科を修了して、大学院へ進学する学生も少なくありません。

過去5年間での主な進学先は長野高専専攻科、長岡技科大学、信州大学、豊橋技科大学、金沢大学、新潟大学、千葉大学、東京農工大学、福井大学、山梨大学、電気通信大学、東北大学、群馬大学、筑波大学、岐阜大学、東京工芸繊維大学など。

長野高専からの就職先

長野高専卒業生の約56%が就職を希望し、就職内定率は100%です。毎年就職希望者一人に対しての求人倍率は20倍以上と高く、多くの企業から求められています。就職先は、民間企業がほとんどですが、公務員になる卒業生もいます。

学科ごとの主な就職先は
機械工学科
前田製作所、タマディック、日産オートモーティブテクノロジー、セイコーエプソン、本田技研工業、竹内製作所など。
電気電子工学科
JR 東日本、中部電力、JR 東海、関西電力、東京電力ホールディングスなど。
電子制御工学科
長野オートメーション、ミマキエンジニアリング、富士通インターコネクトテクノロジーズ、JR 東海、鈴木、日本発条など。
電子情報工学科
電算、エプソンアヴァシス、ミマキエンジニアリング、NTT-ME、KOA、ウナルステクノロジーなど。
環境都市工学科
JR 東海、JR 東日本、東京水道、中部電力、国土交通省北陸地方整備局、NTT インフラネット、第一建設工業など。

長野高専の入学料・受験料・奨学金制度

主な学費

 入学に必要な諸経費(令和5年度予定額)は、おおよそ次のとおりです。

費目 納期等 金額
入学料 入学時のみ 84,600円
授業料 前期分 117,300円
教科書・教材・運動着類代金 1年生 約70,000円
学生会費 入会金(1,000円) 年会費5,800円
令和6年度|長野高専|入学後諸経費

上記の他、後援会費や同窓会費、災害共済給付掛金等があります。
2年生、4年生時に研修旅行・企業現場見学などの旅行費用などがあります。
授業料については、1~3年生は「高等学校等就学支援金制度」の対象となり大幅に減額されます。

受験料について

 推薦による選抜16,500円

 学力検査による選抜16,500円

 別途振込手数料等がかかります。

 推薦による選抜に不合格になった場合の一般入試時の受験料の取り扱い
 「推薦による選抜」の結果、合格内定とならなかった者は、「学力検査による選抜」を受けることができ、その場合、再度出願や検定料を納める必要はありません。受験票は「推薦による選抜」のものを引き続き使用します。帰国子女特別選抜も同様です(海外在住状況説明書のみ提出必要です)。

就学支援金について

(1)入学料・授業料減免制度

(2)高等学校等就学支援金制度

(3)奨学金制度などがあります。

高等学校等就学支援金制度 とは、家庭の状況にかかわらず、全ての意思のある高校生等が安心して勉学に打ち込める社会を作るため、国の費用により、生徒の授業料に充てる高等学校等 就学支援金を支給し、家庭の教育費負担を軽減するものです。 国立高等専門学校(第1学年~第3学年)の学生で定められた所得判定基準(年収910万円程度)未満の世帯が就学支援金支給の対象となり、月額 9,900円(年額118,800円)が支給されます。支給期間は、原則として通算36月です。なお、保護者等(学生の親権者等)の所得に応じて就学支援金の加算または、未支給となることがあります。

第4・5学年では、「大学等における修学の支援に関する法律」の公布・施行により、令和2年度以降、大学等の高等教育機関に入学する学生を対象として、家計基準・学力基準の条件を満たす方は、授業料の減免措置に加え、日本学生支援機構の給付型奨学金(原則返還不要)の支給を受けることができます(高等教育の修学 支援新制度)。本校はこれらの支援を行う対象機関として認定されました。また、経済的理由により、授業料の納付が困難であり、且つ、学業優秀と認められる者、又は風水害等による災害を受け納付が 困難と認められる者には、本人の願い出により選考の上、授業料の全額若しくは半額を免除し、又は その徴収を猶予する制度があります

また、日本学生支援機構の奨学金制度では、高等専門学校進学前に予約採用候補者を募集しています。予約採用については在学する中学校へお問い合わせください。

長野高専の受験会場

   〒381-8550   長野県長野市徳間716 長野工業高等専門学校

推薦選抜及び帰国子女特別選抜は長野高専での受験となります。学力選抜は佐久市、松本市、飯田市会場の他、最寄り地等受験制度より全国の高専で受験できます。

長野高専のオープンキャンパス情報

2022年11月3日(祝)に中学生及び保護者、中学校の先生を対象に秋の学校説明会が行われました。
毎年、10月の高専祭でも学校見学進学相談ブースを用意し担当教員が対応しています。
また、希望する中学生や保護者の方、中学校の先生方に学校見学説明を受け付けています。(応相談)

長野高専受験生からのよくある質問

Q.寮費について教えてください。
  寮にかかる費用

費目 納期等 金額
部屋使用料 1~2年次2人部屋 700円/月
3年次以降1人部屋 800円/月
食事代 1日3食 1,300円/日
運営費等   9,950円/月
令和6年度|長野高専|寮費

Q.入学試験はどのように変わりましたか?
これまでは5学科各40人の定員で募集していました。現在は、工学科1学科を200人の定員で募集しています。そのため、系の選択は入学試験の前には行いません。なお、推薦入試は面接のみとなります。学力入試はこれまでと変更はありません。

Q.系の選択はどのように行うのですか?
1年次で学んだことを踏まえて、2年次に進級するときに選択します。1年次に複数回の志望調査を行います。加えて、教員との面談を行うことで、1年かけてみなさんの志望を固めていきます。もし、特定の系に志望者が集中した場合には、1年次の成績を考慮して決定します。

Q.リベラルアーツ教育とは?
「人間力」の土台作りです。リベラルアーツ教育は、社会で生き抜くための土台となる「人間力」、豊かな教養と知識、創造性、未来を見通す視野、発信力を身に付けるための実践的な教養教育を全学年にわたって行います。一般教養科目に加え、1年次から始まる少人数制のZUKUDASEゼミ、ネイティブ教員による少人数の英会話演習、海外研修旅行、プレゼンテーション科目、国際寮を使った集中プログラムなどのグローバル教育があります。また長野の歴史や文化に関する講義や、冬季スポーツに親しむ「長野学」も実施します。

Q.ZUKUDASEゼミとは何ですか?
「ずくがある」とは、長野の方言で「物事に対して力を尽くすこと」を意味します。みなさんの興味ある分野のなかで、みなさんが課題を設定し、自発的な学習活動を行います。少人数のグループ学習なので、ゼミのような形式です。天文学・化学・哲学・文化など様々な分野から選ぶことができます。実社会で〝ずく〟を出してたくましく問題解決する力をつけます。

Q.副専攻とは何ですか?
2年次に進級するときに選択する系は主専攻ですが、それに加えて、別の系の科目を学修することです。4・5年次における必修選択で、工学の幅広い知識を身につけます。変化の大きい社会の中で、様々な物事に対応できる力を養います。

コース案内
Img_HighSchool.png
中学生
高専を目指す中学生向けに
高専入試対策コースや
高専模試、短期講習など
様々な学習コースをご用意しています。
Img_Student-1.png
高専生
現役高専生向けに
大学編入対策コースや
定期試験対策コースなど
様々な学習コースをご用意しています。