新居浜高専入試対策(愛媛県)|2024年最新情報まとめ

以下のような盛り沢山の内容をまとめました。

目次から自分の見たい項目だけを見に行ってもOKです。

この記事を読むとわかること


この記事を読むとわかること

  • 新居浜高専ってどんな高専?
  • 新居浜高専はどんな生徒を求めてる?
  • 新居浜高専と一般的な高専の入試制度の違いとは?
  • 新居浜高専の入試倍率
  • 新居浜高専合格最低点・平均点
  • 新居浜高専の偏差値とレベルが近い高専、高校一覧
  • 新居浜高専への入試出願方法
  • 新居浜高専の卒業後にはどんな進路が選べる?
  • 新居浜高専の学費と奨学金制度
  • 新居浜高専受験生からのよくある質問

新居浜高専の特徴

学科の種類

学科は、機械⼯学科、電気情報⼯学科、電子制御⼯学科、生物応用化学科、環境材料工学科の5つです。

学生総数と男女比率(男子学生数・女子学生数)

学⽣総数:1,047⼈

男⼦学⽣:756⼈、⼥⼦学⽣:291⼈

男⼥割合(女性⽐率):約28%

(令和4年5月現在)

寮生総数と男女比率(男子寮生数・女子寮生数)

寮⽣総数:284⼈

男⼦寮⽣:213⼈、⼥⼦寮⽣:71⼈

男⼥割合(女性⽐率):約25%

(令和4年4月現在)

新居浜高専の偏差値

新居浜⾼専の偏差値は61。全国の⾼専の平均は62.2です。

新居浜高専の主な特徴

  • 1~3年⽣制服、4年以上から私服通学可能。
  • 就職希望者の就職率は、ほぼ100%の実績。求人倍率は各学科とも20倍以上と高い。
  • 卒業生の約35~40%が専攻科や国立大学等へ編入進学している。
  • 四国の中心で、市の中心部にあり生活に便利、四国で一番便利な高専です。
  • 高専の入学料は国立大学への入学料の10分の1、授業料は10分の4と、費用の面でも魅力です。
  • クラブ活動も盛んで文化部、運動部、愛好会など多数あり充実した学生生活を送れます。
  • ロボコン、プロコン、デザコンなど様々なコンテストにも積極的に参加している。
  • 全国高専ロボコン大会2023では四国地区大会で準優勝、特別賞を受賞している。
  • 全国高専体育大会で女子バスケットボール、男子バレーボールで全国大会でベスト4まで進出している。

新居浜高専のアドミッションポリシー

求める人材像の要約

  • 数学や理科が好きで、将来技術者になりたいと考えている人
  • 物を作ったり、実験したりすることが好きな人
  • 中学校の学習内容を身につけている人
  • 目標の実現に向かって絶えず工夫し、着実に努力できる人
  • ルールや約束を守ることができ、協調性や思いやりのある人

学科ごとのアドミッションポリシーの要約

機械工学科

  • 物のしくみに興味を持ち、楽しく「ものづくり」ができる人
  • 学んだことを活かして、積極的に「ものづくり」ができる人
  • アイデアを出し合って、協力して「ものづくり」ができる人

電気情報工学科

  • 電気エネルギーを作ることや利用することに興味のある人
  • 携帯電話などの情報通信システムに興味のある人
  • コンピュータの仕組みやプログラミングに興味のある人

電子制御工学科

  • エレクトロニクス・情報処理・制御に関する分野を幅広く学習したい人
  • ものづくりやロボットづくりの技術に興味のある人
  • コンピュータやインターネットの分野に興味のある人

生物応用化学科

  • 化学反応や物質の性質など化学の分野に興味がある人
  • 微生物、細胞、培養などのバイオテクノロジーの分野に興味がある人
  • 実験が好きで、自ら進んで新しいことにチャレンジしたい人

環境材料工学科

  • 材料と地球環境との関係に関心がある人
  • 優れた性能を持った新しい材料をつくりたい人
  • 新しいことにチャレンジするバイタリティーがある人

新居浜高専|募集要項の要点まとめ

新居浜高専入試の選抜方法

  1. 推薦⼊試
  2. 学⼒⼊試
  3. 帰国生徒特別選抜

新居浜高専の募集定員 

学科 募集人員 推薦定員 帰国⽣徒特別選抜定員
機械工学科 40名 20名程度 若⼲名
電気情報工学科 40名 20名程度 若⼲名
電子制御工学科 40名 20名程度 若⼲名
生物応用化学科 40名 20名程度 若⼲名
環境材料工学科 40名 20名程度 若⼲名
令和6年度|新居浜高専|募集定員

新居浜高専入試日程・出願受付締切日・合格発表日

新居浜高専 推薦入試日程

出願受付締切⽇:2024年1⽉11日(木)まで。

検査⽇:2024年1⽉20⽇(土)面接あり

合格発表⽇:2024年1月24日(水)10時

新居浜高専 一般学力入試日程

出願受付締切⽇:2024年1⽉30日(火)まで。

検査⽇:2024年2⽉11⽇(⽇)

合格発表⽇:2024年2月16日(金)10時

新居浜高専 帰国生徒特別入試日程

出願受付締切⽇:2024年1⽉30日(火)まで。

検査⽇:2024年2⽉11⽇(⽇)面接、作文あり

合格発表⽇:2024年2月16日(金)10時

新居浜高専・二次募集

令和6年度の実施はありませんでした。

新居浜高専の推薦入試の選抜方法

出願資格の要約

推薦入学を志願できる者は、次の各条件に該当する者で、中学校長が責任をもって推薦できる者とします。

  1. 令和6年3月に中学校、もしくは義務教育学校を卒業見込みの者又は中等教育学校の前期課程を修了見込みの者、及び文部科学大臣が中学校の過程と同等程度を有するものとして認定した在外施設の当該過程を修了見込みの者。
  2. 将来技術者になろうという意思が強く、本校の入学者受け入れ方針にかなうと認められる者。
  3. 人物優秀と認められる者。
  4. 学業成績優秀で、5教科(国語・社会・数学・理科・英語)の評定の平均が、第3学年の1学期2学期いずれも5段階評価で3.8以上の者、または、理科系に秀でており、2教科(数学・理科)の評定の平均が第3学年の1学期2学期いずれも5段階評価で4.5以上である者
  5. 推薦による入学者の選抜に合格した場合は、必ず入学する者。

志望学科の選択方法 

推薦選抜は、第1志望のみとする。(出願後の志望学科の変更は認めない。)
但し、推薦選抜不合格となり出願時に学力入試受験をすることを選択している者は、第3志望まで選択できます。

推薦選抜の評価方法

調査書及び推薦書/自己申告書/面接/口頭試問

 選抜は、在籍中学校からの推薦書、調査書及び自己申告書を評価するとともに、目的意識・学習意欲・適性などに関する面接と口頭試問(数学・英語)を個人単位で行い、その結果を総合的に評価します。

 面接と口頭試問をあわせて約20分とします。口頭試問は、口頭で回答する場合と黒板又はホワイトボードに書いて回答する場合があります

新居浜高専の学力入試の選抜方法

出願資格の要約

令和6年3月卒業見込みの者等。

志望学科の選択方法

第3志望学科まで選択できます。

学力選抜の評価方法

調査書/学力検査

 選抜は、調査書を評価するとともに、学力検査を行い、その結果を総合的に評価します。
 学力検査は、理科、英語、数学、国語及び社会の5教科とし、解答はマークシート方式とします。
 各教科の配点は、理科200点、英語100点、数学200点、国語100点、社会100点とします。

新居浜高専の帰国生徒特別入試の選抜方法

出願資格の要約

出願資格は、日本国籍を有する者及び日本国の永住許可を得ている者で、保護者の海外勤務等に伴って外国において教育を受けた者(海外在住期間が中学校に相当する課程において通算して2年以上の者で、令和4年4月以降の帰国者)で、次のいずれかに該当する者とします。
(1)中学校を卒業した者
(2)義務教育学校を卒業した者
(3)中等教育学校の前期課程を修了した者
(4)外国において、学校教育における9年の過程を修了した者
(5)文部科学大臣の指定した者
(6)文部科学大臣が中学校の過程と同等の過程を有する者として認定した在外教育施設の当該教育を修了した者
(7)就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定規則により、中学校を卒業したものと同等以上の学力があると認定されたもの
(8)その他総統年齢に達し、本校が中学校を卒業したものと同等以上の学力があると認めた者

志望学科の選択方法

第3志望学科まで選択できます。

帰国生徒特別選抜の評価方法

調査書/学力検査/作文/面接

選抜は、調査書を評価するとともに、学力検査、作文による検査及び面接を実施し、その結果を総合的に評価します。学力検査は、マークシート方式で理科、英語及び数学の3教科とし、作文(日本語で800字以内)及び面接を総合的に評価します。面接は志望学科別に行い、日本語能力等を確認します。

新居浜高専と一般的な高専の入試制度の違いまとめ

  • 推薦では面接と、数学、英語に関する口頭試問が約20分間ある。
  • 一般入試では傾斜配点で理科と数学の得点が2倍となる。
  • 帰国生徒特別選抜では理科、英語及び数学の3教科のみテストがあり、面接と作文もある。

新居浜高専の入学者数及び入試倍率

学科名 募集定員 推薦志願者数(定員各科20名) 推薦志願倍率 学力志願者数(定員各科20名) 学力志願倍率
機械⼯学科 40 28 1.40 37 1.85
電気情報⼯学科 40 42 2.10 42 2.10
電子制御⼯学科 40 37 1.85 44 2.20
生物応用化学科 40 36 1.80 38 1.90
環境材料工学科 40 20 1.00 25 1.25
200 163 1.63 186 1.86
令和6年度|新居浜高専|入試倍率

※学力選抜で第2志望,第3志望の学科に合格した場合は,合格した学科の志願者として計上し、推薦選抜で不合格となった者が学力選抜で同一学科を受験した場合は,1人として計上しています。
※入学者数では第2志望及び第3志望学科からの入学者を含みます。
※志願倍率は志願者数÷募集定員です。

新居浜高専学力選抜合格者の最低点

非公開

新居浜高専の入試問題と受験対策方法

新居浜高専と偏差値が近い高専

  • 福井高専(偏差値:62)
  • 香川高専(偏差値:61)
  • 沖縄高専(偏差値:61)
  • 舞鶴高専(偏差値:61)

新居浜高専と偏差値が近い公立高校

  • 八幡浜高校 普通科(偏差値:63)
  • 松山北高校 普通科(偏差値:62)
  • 新居浜西高校 国際文理科(偏差値:61)

新居浜高専と偏差値が近い私立・国立高校

  • 愛媛大学付属高校 総合学科(偏差値:61)国立
  • 済美高校 普通科特進(偏差値:58)私立

新居浜高専への入試出願方法

WEB出願の場合

出願手続きの詳細、様式は呉高専公式サイト内にあります。

出願書類一覧

出願書類 推薦選抜 学力選抜 帰国生徒特別 留意事項
①写真票  
②自己申告書 出願者記入。
③あて名票  
④推薦書 学校長記入。
⑤調査書 学校長記入。
⑥推薦者一覧表 学校長記入。
⑦学習成績一覧表 志願者の在籍中学校長が別途提出。 提出期限:2023年2月3日(金)まで。
⑧検定料 16500円をWEB出願サイトで支払処理。
⑨海外在住状況説明書 出願者記入。また外国籍を有する者は住民票が必要です。
令和4年度|新居浜高専|出願書類一覧

(注1)②自己申告書、③あて名票、④推薦書、➄調査書、⑥推薦者一覧表は、新居浜高専ウェブサイトからもダウンロードできます。
(注2)「推薦による選抜」の結果、合格内定とならなかった者は、「学力検査による選抜」を受けることができます。WEB出願エントリーにて「推薦選抜不合格時の学力選抜又は帰国生徒特別選抜受験希望」の項目で「希望する」を選択した方のみ、選抜検査の受検に必要な出願書類等(検定料を含む)を再提出することなく、受験することができます。ただし、「学力検査による入学者の選抜」の受験に際し、提出済の調査書において、評定等に変更が生じた場合は、再提出をお願いいたします。
 なお、志望学科を変更して受験したい場合は、希望する選抜検査による出願手続きを改めて行う必要がありますので、WEB出願エントリー及び出願書類(検定料含む)を再提出してください。

新居浜高専からの大学進学実績

卒業生のうち約35~40%が進学を希望し、高専の専攻科に入学、または大学の3年生に編入します。ほとんどの大学には高専からの編入制度があり、推薦と学力試験によって選抜されますが、高専でよく勉強をしていれば比較的容易に編入できます。試験日が異なるので多くの大学を受験することが可能です。さらに、2年間の専攻科を修了して、大学院へ進学する学生も少なくありません。

主な進学先は、新居浜高専専攻科、岡山大学、豊橋技科大学、愛媛大学、長岡技術科大学、東京農工大学、広島大学、九州工業大学、千葉大学、電気通信大学、京都工芸繊維大学、徳島大学、九州大学など。

新居浜高専からの就職先

卒業生のうち約60~65%が就職を希望し、就職率は、ほぼ100%です。景気に左右されず、どんな時代でも安定した求人倍率で地元から県外、大都市まで幅広く企業から求人が来ています。一般的な就職活動をすることなく学校推薦で就職しています。就職先は、民間企業がほとんどですが、公務員になる卒業生もいます。

主な就職先は、旭化成㈱、AGC ㈱、大阪ガス㈱、㈱カネカ、関西電力㈱、㈱カンセツ、コベルコソフトサービス㈱、サントリーグループ、 シークス㈱、JFE プラントエイジ㈱、四国電力㈱、四国電力送配電㈱、㈱新来島どっく、SUBARU テクノ㈱、住化農業資材㈱、 住友共同電力㈱、住鉱テクノリサーチ㈱、住友金属鉱山㈱別子事業所、住友重機械工業㈱、ソニーグローバルマニュファ クチャリング&オペレーションズ㈱、ダイキン工業㈱、太陽石油㈱、㈱タマディック、東海旅客鉄道㈱、東レ㈱、㈱トッ プシステム、日東電工㈱、パナソニックグループ、㈱日立システムフィールドサービス、不二精機㈱、富士通㈱、マルホ 発條工業㈱、三浦工業㈱、三菱電機㈱、三菱電機エンジニアリング㈱、三菱電機ビルテクノサービス㈱、ユニ・チャーム プロダクツ㈱ 、㈱ライトウェルなど。

新居浜高専の入学料・受験料・奨学金制度

主な学費

 入学に必要な諸経費(令和5年度予定額)は、おおよそ次のとおりです。

費目 納期 金額
入学料   84,600円
授業料 前期分 117,300円
日本スポーツ振興センター掛金 年額 1,550円
後援会入会金   10,000円
後援会費   7,500円
学生会入会金   2,000円
学生会費 前期分 3,500円
学園祭費 前期分 1,000円
課外活動援助費   15,000円
同窓会費   5,000円
教科書・教材費   約60,000円
制服費   約70,000円
令和5年度|新居浜高専|入学後諸経費

※1年から3年生(在籍期間36か月)まで,一定の収入額未満の世帯の学生に対して,国から授業料が支援されます。また,4・5年生および専攻科生のうち,住民税非課税世帯およびそれに準ずる世帯で,学業成績等の要件を満たす学生は,申請により,①授業料等の減額・免除,②日本学生支援機構の給付型奨学金の受給などの支援を受けることができます。

受験料について

 推薦による選抜16,500円

 学力検査による選抜16,500円

 別途振込手数料等がかかります。

 推薦による選抜に不合格になった場合の一般入試時の受験料の取り扱い
「推薦による選抜」の結果、合格内定とならなかった者は、「学力検査による選抜」を受けることができます。WEB出願エントリーにて「推薦選抜不合格時の学力選抜又は帰国生徒特別選抜受験希望」の項目で「希望する」を選択した方のみ、選抜検査の受検に必要な出願書類等(検定料を含む)を再提出することなく、受験することができます。ただし、「学力検査による入学者の選抜」の受験に際し、提出済の調査書において、評定等に変更が生じた場合は、再提出をお願いいたします。
 なお、志望学科を変更して受験したい場合は、希望する選抜検査による出願手続きを改めて行う必要がありますので、WEB出願エントリー及び出願書類(検定料含む)を再提出してください。

就学支援金について

(1)入学料・授業料減免制度

(2)高等学校等就学支援金制度

(3)奨学金制度などがあります。

高等学校等就学支援金制度 とは、家庭の状況にかかわらず、全ての意思のある高校生等が安心して勉学に打ち込める社会を作るため、国の費用により、生徒の授業料に充てる高等学校等 就学支援金を支給し、家庭の教育費負担を軽減するものです。 国立高等専門学校(第1学年~第3学年)の学生で定められた所得判定基準(年収910万円程度)未満の世帯が就学支援金支給の対象となり、月額 9,900円(年額118,800円)が支給されます。支給期間は、原則として通算36月です。なお、保護者等(学生の親権者等)の所得に応じて就学支援金の加算または、未支給となることがあります。

第4・5学年では、「大学等における修学の支援に関する法律」の公布・施行により、令和2年度以降、大学等の高等教育機関に入学する学生を対象として、家計基準・学力基準の条件を満たす方は、授業料の減免措置に加え、日本学生支援機構の給付型奨学金(原則返還不要)の支給を受けることができます(高等教育の修学 支援新制度)。本校はこれらの支援を行う対象機関として認定されました。また、経済的理由により、授業料の納付が困難であり、且つ、学業優秀と認められる者、又は風水害等による災害を受け納付が 困難と認められる者には、本人の願い出により選考の上、授業料の全額若しくは半額を免除し、又は その徴収を猶予する制度があります。多くの奨学金制度がありますのが、期限等がありますので早めに学生課に相談してください。

また、日本学生支援機構の奨学金制度では、高等専門学校進学前に予約採用候補者を募集しています。予約採用については在学する中学校へお問い合わせください。

新居浜高専の受験会場

〒792―8580 愛媛県新居浜市八雲町7番1号 新居浜工業高等専門学校

推薦選抜は本校と、松山検査場いずれか1つをエントリー時に選択できます。
学力選抜は本校と、松山、宇和島、三好検査場の他、最寄り地等受験制度より全国の高専で受験可能です。
帰国生徒特別選抜は本校での受験となります。

新居浜高専のオープンキャンパス情報

  • 2022年8月5~6日(土)の2日間中学3年生を対象に夏季体験学習を開催しました。
  • 2022年8月27~28日(日)の2日間、第16回ものづくりフェスタin松山2022を理工系に興味のある小中学生を対象に夏休みを利用して、「科学の不思議」や「ものづくりの楽しさ」を体験してもらうために開催しました。
  • 2022年9月24日(土)に学校見学会(オープンキャンパス)が行われました。

新居浜高専受験生からのよくある質問

Q.寮費について教えてください。
   寮にかかる費用はおおよそ次のとおりです

寄宿料月額1人部屋800円/2人部屋700円
学寮運営費月額約7,000円
食費月額約22,000円
食堂経費月額9,660円
入寮費 2,000円
寮生会費年額5,000円
令和5年度|新居浜高専|寮費

Q高専と高校や工業高校の違いがよくわかりません。
高専は、高校と異なり数学や英語などの一般科目に加えて、技術者 ( エンジニア ) になるための専門科目について学習します。また、高校と比べ、「実験」・「実習」を重視した専門教育を行っています。
また、工業高校で勉強すると設計図どおりにものをつくることができる “技術者” として活躍できるようになりますが、高専で勉強すると、これまでにないものを設計したりプロジェクト全体を指揮する “技術者” として活躍できるようになります。

コース案内
Img_HighSchool.png
中学生
高専を目指す中学生向けに
高専入試対策コースや
高専模試、短期講習など
様々な学習コースをご用意しています。
Img_Student-1.png
高専生
現役高専生向けに
大学編入対策コースや
定期試験対策コースなど
様々な学習コースをご用意しています。