長野高専に推薦入試で合格した山本勝也さんにインタビュー!

本日は推薦入試で長野高専に合格した、
ナレッジスター塾生「山本 勝也さん」にインタビューさせていただきます!
よろしくお願いします!

よろしくお願いします!


▼ナレッジスターではオンライン無料勉強相談も行なっているので、高専入試対策に不安のある方は、ぜひお申し込みください!

高専を目指した理由

Q1.高専を知ったきっかけは何ですか?

YouTubeのショート動画で、高専の紹介動画が流れてきて、それで
興味を持ちました!

Q2.高専を目指すようになったきっかけは何ですか?

ITに興味があったので、その分野について早くから専門的に学べる高専に
魅力を感じて目指し始めました!

Q3.高専を目指すようになった決め手は何ですか?

大学よりも早く、専門的なことを学べることがきっかけでした!

ナレッジスターの通塾を選んだ決め手は何ですか?

Q4.ナレッジスターの何に惹かれましたか?

高専に特化した勉強ができることに魅力を感じました!

他に高専に特化している塾がなかったので、オンラインでできる
ナレッジスターにはすごく惹かれました!

Q5.ナレッジスターのどんなところが決め手になりましたか?

同じく、高専特化で勉強ができるところです!

長期休みの過ごし方

Q6.夏休みの勉強内容を教えてください!

中3範囲がまだ終わっていなかったので、その予習を進めることと、
出された課題をこなしていました!

Q7.だらけないオンオフの切り替え方を教えてください!

「勉強をする時間」「休む時間」ちゃんと時間を区切ることで、
メリハリを持って勉強に取り組めました!

10月頃までの勉強方法

Q11.どんな内容を勉強していましたか?

学校の先生に推薦を受けたいと言って、評定を上げるために、どこを勉強したら良いかなど教えてもらったりしていました!

あとはその部分を集中的に勉強をしていました!

Q12.ナレッジスターの課題以外にも勉強していましたか?

苦手な部分は、学校のワークを解いたりしていました!

11月以降の勉強方法

定期テストの対策方法

山本さんの生活習慣

課外活動

Q21.所属していた部活を教えてください!

卓球部に所属していました!

資格の有無

Q22.取得した資格はありますか?

数学検定の3級を持ってます!

Q23.取得しようと思った経緯を教えてください。

何か資格はとっておいた方が良いかなと思っていたので、
一番好きな数学の検定を取りました!

受験勉強で意識していたこと(精神面)

Q24.高専受験の孤独の解消方法などはありますか?

たまに一緒に友達と勉強して孤独を解消していました!

あとは、ナレッジスターの高専受験生が集まるDiscordコミュニティーで、
周りの高専受験生の話を聴いたりしていました!

Q25.モチベの保ち方を教えてください

音楽を聴いたり入学後にやりたいことを想像して、モチベーションを保っていました!

Q26.健康面で気を付けていたことを教えてください

12時前には寝るように心がけていました!

推薦入試前日の過ごし方

Q27.前日はどのように過ごしましたか?

県外受験なので、前泊して、色々していたら、あっという間に夜になっていました。

そのあとは、ナレッジスターの冬期講習でもらえる「推薦のチェックシート」を見返して勉強していました!

同じく冬期講習についてきた「面接対策の動画」も気をつけることがまとめられていて、とても助かりました!

山本さんの推薦入試当日の様子

合格発表までの過ごし方

Q32.試験後はどんなふうに過ごしていましたか?

試験後はどんなふうに過ごしてたか
「学力入試の勉強をした方がいいな。」と思って、勉強をしていたのですが、
推薦入試の結果が気になって、あまり勉強には集中できませんでした。

ナレッジスターでよかったところ

Q33.個別指導のよかったところを教えてください!

質問しやすいのがよかったです!個別指導なので、気になったことが
すぐに聞けるのが助かりました!

Q34.演習教室のよかったところは何ですか?

みんなが勉強している環境で、学習ができるので、自分の集中力も上げられるのがよかったです!

Q35.映像授業やテキストのよかったところは何ですか?

想像以上にわかりやすくて、映像授業なので、いつでも、どこでも見れるのが良かったです!

移動時間でも見れるので、すごく効率よく勉強できたと思います!

Q36.イベントのよかったところは何ですか?

高専入試攻略会に参加したのですが、入試対策の情報が効率よく得られたのが
良かったです!

Q37.講師はどうでしたか?

高専入試対策の専門の講師さんなので、分からないことも結構丁寧に回答してくれたり、高専についても教えてくれたので、すごく助かりました!

Q38.短期集中講座のよかったところは何ですか?

苦手な科目を集中的に対策ができたのが良かったです!

Q39.短期講習はどうでしたか?

冬期講習があったおかげで、正月も怠けすぎず、勉強を頑張ることができました

また、映像授業で自分にあった時間でみれたので、忙しくても自分のスケジュールに合わせて受講できて良かったです!

冬期講習の推薦入試対策コースでは「面接チェックシート」がもらえるので、
推薦入試当日の不安も軽くすることができました

Q40.高専模試はどうでしたか?

高専に特化しているので、実践練習にとても役立ちました!

また、試験後に渡される、正答率や、合格判定、
自分の立ち位置が知れる分布表などがとても参考になりました!

ナレッジスターの活用方法

※Q44の短期集中とは、通塾生限定の「短期集中特別講座」という集団オンライン授業を指します。

ナレッジスターに通塾して変わったこと

山本さんの将来の夢

O46.高専に入ったらやりたいことを教えてください!

どんどん専門的なことを学んでいきたいと考えています!

まだ1年生のうちは、専門的なことは少なかったりするのですが、
部活や同好会を通して、専門的なことに触れていこうと思います!

Q47.将来どんな仕事をしたいですか?

一番はITエンジニアになりたいです!

時代的に、海外でも活躍できるレベルのエンジニアになりたいので、
そこは、海外研修の多い長野高専で、海外に触れていきたいと考えています!

未来の受験生へメッセージ!

コース案内
Img_HighSchool.png
中学生
高専を目指す中学生向けに
高専入試対策コースや
高専模試、短期講習など
様々な学習コースをご用意しています。
Img_Student-1.png
高専生
現役高専生向けに
大学編入対策コースや
定期試験対策コースなど
様々な学習コースをご用意しています。
\新中3生向け!/