岐阜高専入試対策(岐阜県)|2024年最新情報まとめ

以下のような盛り沢山の内容をまとめました。

目次から自分の見たい項目だけを見に行ってもOKです。

この記事を読むとわかること


この記事を読むとわかること

  • 岐阜高専ってどんな高専?
  • 岐阜高専はどんな生徒を求めてる?
  • 岐阜高専と一般的な高専の入試制度の違いとは?
  • 岐阜高専の入試倍率
  • 岐阜高専合格最低点・平均点
  • 岐阜高専の偏差値とレベルが近い高専、高校一覧
  • 岐阜高専への入試出願方法
  • 岐阜高専の卒業後にはどんな進路が選べる?
  • 岐阜高専の学費と奨学金制度
  • 岐阜高専受験生からのよくある質問

岐阜高専の特徴

学科の種類

学科は、機械⼯学科、電気情報⼯学科、電子制御⼯学科、環境都市工学科、建築学科の5つです。

学生総数と男女比率(男子学生数・女子学生数)

学⽣総数:1,053⼈

男⼦学⽣:798⼈、⼥⼦学⽣:255⼈

男⼥割合(女性⽐率):約24%

(令和4年5月現在)

寮生総数と男女比率(男子寮生数・女子寮生数)

寮⽣総数:257⼈

男⼦寮⽣:199⼈、⼥⼦寮⽣:58⼈

男⼥割合(女性⽐率):約23%

岐阜高専の偏差値

岐阜⾼専の偏差値は66。全国の⾼専の平均は62.2です。

岐阜高専の主な特徴

  • 制服がありません。
  • 1年生から専門科目を学べます。
  • 進学、就職などの進路サポート、学習サポートを行うキャリア支援室がある。
  • 卒業生の約40%が進学を希望し、岐阜高専専攻科や国立大学工学部等へ編入進学している。
  • 就職希望者に対して、一人当たり十社以上の求人が来ており多くの企業から求められています。
  • 部活動も盛んで、運動部、文化部、同好会などがあり充実した学生生活を送れます。
  • 全国高専体育大会2022でサッカー部が全国優勝しました。
  • 全国高専体育大会2023ではバドミントン男子準優勝、ソフトテニス3位、卓球男子3位女子準優勝、柔道男子が優勝している。
  • 全国高専ロボコン大会2023では、東海北陸地区大会で特別賞を受賞している。
  • 国際交流が盛んで海外インターンシップ派遣や、短期留学の派遣及び受け入れを行っています。

岐阜高専のアドミッションポリシー

求める人材像の要約

  • 基礎学力が身についている人
  • コミュニケーション能力の基礎が身についており,グローバルな視点で活躍したい人
  • 主体的に勉学や課外活動に取り組んでいる人
  • 科学的探求心が旺盛で,ものづくりを通して人や地域社会の発展に貢献したい人

それぞれの学科が求める人物像

「機械工学科」

  1. 数学と理科が好きで,広く「ものづくり」に興味があり,自動車・航空機・ロケット,あるいはロボッ トなど,未来社会に役立つ機械を設計・製作する機械技術者になることを強く希望している人
  2. 仲間とともに目標を達成することの喜びを知り,たゆまない努力をする覚悟のある人
  3. 社会・自然環境と技術との関わりに関心のある人

「電気情報工学科」

  1. 電気・電子・情報関連の技術に興味をもち,これらに関する専門知識と技術を修得したい人
  2. 基礎学力を有し,色々なことに好奇心旺盛でアイデアや創造力が豊かな人,それらの思いを行動に移し, 未来の自分を形にできる人
  3. 電気・電子・情報工学の知識と技術をもって,エネルギーや地球環境などの問題解決や,社会に役立つものづくりを通して,社会貢献を志している人

「電子制御工学科」

  1. 数学,理科,英語を得意とし,論理的な考え方の基礎が身についている人
  2. 協調して作業することが好きで,電気・電子,機械,情報に関する知識を総合的に学びたい人
  3. ものづくりに自主的に取り組み,好奇心旺盛で粘り強く頑張ることのできる人
  4. ロボットなどの電子制御システムに関心があり,技術者として社会に貢献したい人

「環境都市工学科」

  1. 環境に配慮した都市のライフライン(交通・エネルギー・情報通信・上下水道などの生活や産業を支えているもの),自然災害に強い安全な都市づくりについて学びたい人
  2. 公共事業に携わる技術者として社会に貢献したい人
  3. 元気がありリーダーシップを発揮できる人

「建築学科」

  1. 基礎学力に加えて,技術・家庭および美術に関わるものづくりや表現が得意な人
  2. 多種多様な意見をまとめて,個性豊かな建築をデザインしたい人
  3. これまでの学習を足がかりとして,社会や文化にも関心をもって取組むことができる人
  4. 環境との関わりも考えつつ,建築に関わる技術者として地域社会の発展に貢献したい人

岐阜高専|募集要項の要点まとめ

岐阜高専入試の選抜方法

  1. 推薦⼊試
  2. 学⼒⼊試
  3. 帰国子女特別選抜

岐阜高専の募集定員 

学科 募集人員 推薦定員 帰国子女特別選抜
機械工学科 40名 20名以内 若干名
電気情報⼯学科 40名 20名以内 若干名
電子制御工学科 40名 20名以内 若干名
環境都市工学科 40名 20名以内 若干名
建築学科 40名 20名以内 若干名
令和6年度|岐阜高専|募集定員

岐阜高専入試日程・出願受付締切日・合格発表日

岐阜高専 推薦入試日程

出願受付締切⽇:2024年1⽉9日(火)まで。

検査⽇:2024年1⽉13⽇(土)面接あり

合格内定通知:2024年1月17日(水)

合格発表⽇:2024年2月16日(金)

岐阜高専 一般学力入試日程

出願受付締切⽇:2024年1⽉26日(金)まで。

検査⽇:2024年2⽉11⽇(⽇)4教科(社会なし)

合格発表⽇:2024年2月16日(金)

岐阜高専 帰国子女特別入試日程

出願受付締切⽇:2024年1⽉9日(火)まで。

検査⽇:2024年1⽉13⽇(土)面接あり

合格内定通知:2024年1月17日(水)

合格発表⽇:2024年2月16日(金)

岐阜高専・二次募集

令和6年度の実施はありませんでした。

岐阜高専の推薦入試の選抜方法

出願資格の要約

推薦による入学者選抜に出願できる者は,令和6年3月に次のⅠ~Ⅳのいずれかに該当し,かつ下記⑴~⑶を満たしている者のうち,在籍中学校等の校長が適格者として推薦する者とします。同一中 学校等からの推薦人員に制限はありません。
Ⅰ 中学校を卒業見込みの者  
Ⅱ 義務教育学校を卒業見込みの者
Ⅲ 中等教育学校の前期課程を修了見込みの者
Ⅳ 文部科学大臣が中学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程 を修了見込みの者  
⑴ 本校への入学意志が,特に強固な者  
⑵ 志望学科に対する志望動機・理由等が明確・適切である者  
⑶ 学業,人物ともに優秀で,次の要件①又は要件②を満たす者

要件① 中学校等第 2 学年(学年)及び第 3 学年( 2 学期又は前期)の 5 段階の成績評定( 9 教科)の 合計が77以上の者
要件②
右のア及び イの両方に 該当する者
ア 中学校等第 2 学年(学年)及び第 3 学年( 2 学期又は前期)の 5 段階の成績評定( 9 教科) の合計が73以上の者
イ 下記の⒜~⒞のいずれか一つ以上の成果を有する者
県大会又はそれと同等以上の大会で 3 位以内に入賞した者。 中体連の大会を除き,令和 4 年12月15日㈭までに大会要項,大会参加者数等がわかる資料を中 学校を経由して提出すること。また,出願時に本校からの「確認通知書」の写しを提出すること。 ※大会規模,地区大会の実施状況等を考慮して,総合的に判断します。
生徒会の会長又は副会長を務め功労があった者。生徒会の会長,副会長をおかない中学校に あっては,それに相当する役職を記載し,生徒会に相当する組織の組織図を提出すること。
中学校在学時にボランティア活動で国又は地方行政を担う地方公共団体から表彰を受けた 者。国又は地方公共団体からの本人氏名の記載されている表彰状の写しを提出すること。
令和6年度|岐阜高専|推薦入試要件

上記の⒜~⒞については,中学校 3 年間のものとします。

志望学科の選択方法 

推薦選抜は、第1志望のみとする。(出願後の志望学科の変更は認めない。)
但し、推薦選抜不合格となり、学力入試受験の場合に備えて、出願時に第2志望まで希望できます。
この場合検定料納付と出願書類の再提出は不要です。

推薦選抜の評価方法

調査書及び推薦書/作文/面接
入学者の選抜は,在籍中学校等の校長から提出された調査書( 2 年・ 3 年)から基礎学力が身についているかを評価し,本校が実施する面接の評価項目から主体的に学習等に取り組む態度,及び思考力・判断力・表現力などを総合的に判定します。
調査書点(180点)と②面接点(36点)の総得点216点について,学科ごとに上位の志願者から順に, 推薦による選抜の募集人員までを合格とします。なお,当該学科の推薦による選抜の志願者が募集人 員に満たない場合でも,面接点の合計が13点に満たない志願者については不合格とします。

評価項目 評価項目の概要 配点
①調査書点 90点( 2 年と 3 年調査書)× 2 (重み付け係数)=180点 180点
②面接点 面接における評価項目と配点
  1. コミュニケーション能力の基礎が身についており,グロー バルな視点で活躍したい人である  9 点
  2. 主体的に勉学や課外活動に取り組んでいる人である  9 点
  3. 科学的探求心が旺盛で,ものづくりを通して人や地域社 会の発展に貢献したい人である  9 点
  4. 各学科のアドミッション・ポリシーとの適合性がある  9 点
36点
総得点 216点
令和6年度|岐阜高専|推薦選抜評価配点

岐阜高専の学力入試の選抜方法

出願資格の要約

本校に志願することのできる者は,次の各号のいずれかに該当する者とします。
⑴ 中学校を卒業した者(令和 6 年 3 月卒業見込みの者を含む)
⑵ 義務教育学校を卒業した者(令和 6 年 3 月卒業見込みの者を含む)
⑶ 中等教育学校の前期課程を修了した者(令和 6 年 3 月修了見込みの者を含む)
⑷ 外国において,学校教育における 9 年の課程を修了した者(令和 6 年 3 月修了見込みの者を含む)
⑸ 文部科学大臣の指定した者
⑹ 文部科学大臣が中学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程 を修了した者(令和 6 年 3 月修了見込みの者を含む)
⑺ 就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定規則(昭和41年文部省令第36号)により,中学校を卒業した者と同等以上の学力があると認定された者  
⑻ その他相当年齢に達し,本校が中学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者など。

志望学科の選択方法

第2志望まで希望できます。
第2志望を志望しない場合は出願時に「希望なし」を選択すること。

学力選抜の評価方法

調査書/学力検査
入学者の選抜は,学力検査の成績及び在籍(又は出身)中学校等の校長から提出された調査書に基づいて行います。

  1. 学力検査は筆記試験ですが,マークシート方式です。 黒鉛筆(HB)を持参してください。  
  2. 検査教科は,理科・英語・数学・国語の 4 教科です。  
  3. 調査書は主に主体的に学習に取り組む態度,及び思考力・判断力・表現力を身に付けているかを評 価します。
    • 調査書点(270点)と②学力検査点(400点)の総得点670点について,学科ごとに上位の志願者 (当該学科の第 2 志望志願者を含む)から順に合格とします。なお,4 教科の各学力検査点について, 極端に低い得点の志願者については不合格とします。すなわち,ある教科について,「本校の全学力 選抜受験者の平均点の50%」に満たない得点の志願者は,調査書点,及び他の 3 教科の学力検査点に 係わらず不合格とします
評価項目 評価項目の概要 配点
①調査書点 90点(2年と3年調査書)×3(重み付け係数)=270点 270点
②学力検査点 100点×4教科=400点(各100点×4教科) 400点
合計得点 670点
令和6年度|岐阜高専|学力選抜評価配点

岐阜高専の帰国子女特別入試の選抜方法

出願資格の要約

日本国籍を有する者及び日本国の永住許可を得ている者で,保護者の海外勤務に伴って外国において教育を受けた者(海外在住期間が中学校に相当する課程において通算して 2 年以上の者で,令和 4年 4 月以降の帰国者)で,次のいずれかに該当する者とする。
(1) 中学校,義務教育学校を卒業,または令和 6 年 3 月に卒業見込みの者
(2) 中等教育学校前期課程および文部科学大臣が中学校の課程と同等課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了,または令和 6 年 3 月に修了見込みの者
(3) 外国において学校教育における 9 年の課程(日本における通常の課程による学校教育の期間を含む)を卒業(修了)した者,または令和 6 年 3 月に卒業見込み(修了見込み)の者
志望する者は出願資格等の確認のため令和5年12月15日までに学生課入試係まで連絡すること。

志望学科の選択方法

特別選抜は、第1志望のみとする。(出願後の志望学科の変更は認めない。)
但し、特別選抜不合格となり、学力入試受験の場合に備えて、出願時に第2志望まで希望できます。
この場合検定料納付と出願書類の再提出は不要です。

帰国子女特別選抜の評価方法

面接検査は個人面接とし,本校において 1 名につき 60 分程度で行います。

評価項目 概要 配点
①調査書点 90 点(2 年と 3 年の調査書) 90点
②面接点 面接における評価項目と配点
1)コミュニケーション能力の基礎が身についており,グローバルな視点で活躍したい人である 9 点
2)主体的に勉学や課外活動に取り組んでいる人である 9 点
3)科学的探究心が旺盛で,ものづくりを通して人や地域社会の発展に貢献したい人である 9 点
4)各学科のアドミッション・ポリシーとの適合性がある 9点
36点
③口頭試問 90 点(理科,英語,数学の 3 科目) 90点
総得点 216点
令和6年度|岐阜高専|帰国子女特別選抜評価配点

岐阜高専と一般的な高専の入試制度の違いまとめ

  • 推薦選抜では80%以上の割合で調査書が重視される。
  • 学力選抜では社会のテストがなく4教科計400点満点で審査される。
  • 学力選抜の調査書と学力検査の評価割合は、4:6である。
  • 学力選抜では4教科のうち極端に低い得点の志願者は不合格となる。
  • 帰国子女特別選抜では個人面接60分程度でで理、英、数の口頭試問が含まれている。

岐阜高専の入試倍率

学科 定員 志願者数 志願倍率
機械工学科 40 50 1.25
電気情報⼯学科 40 96 2.40
電子制御工学科 40 76 1.90
環境都市工学科 40 66 1.65
建築学科 40 86 2.15
令和6年度|岐阜高専|入試倍率

岐阜高専学力選抜合格者の最高点・最低点

令和5年度合格者の4教科計 最高点・最低点(400点満点)

最高点 最低点
365点 216点
令和5年度|岐阜高専|合格者の最高点・最低点

岐阜高専の入試問題と受験対策方法

岐阜高専と偏差値が近い高専

  • 石川高専(偏差値:66)
  • 鹿児島高専(偏差値:66)
  • 鈴鹿高専(偏差値:66)
  • 神戸高専(偏差値:65)

岐阜高専と偏差値が近い公立高校

  • 加納高校 普通科(偏差値:67)
  • 恵那高校 理数科(偏差値:66)
  • 関高校 普通科(偏差値:66)

岐阜高専と偏差値が近い私立・国立高校

  • 鶯谷高校 普通科英進Ⅲ類(偏差値:67)私⽴
  • 美濃加茂高校 普通科蛍雪コース(偏差値:65)私⽴

岐阜高専への入試出願方法

WEB出願の場合

出願手続きの詳細、様式は岐阜高専公式サイト内にあります。

出願書類一覧

出願書類 推薦選抜 学力選抜 帰国生徒特別 留意事項
写真票 6カ月以内に撮影
宛名票  
推薦書 学校長記入。
調査書 学校長記入。
出願承認書 学校長作成。
検定料 16500円をWEB出願サイトで支払処理。
生徒指導要録(写) 該当する生徒がいる場合。
海外在住状況説明書 出願者記入
令和6年度|岐阜高専|出願書類一覧

特別選抜不合格となり、学力入試受験の場合に備えて、出願時に第2志望まで希望できます。
この場合検定料納付と出願書類の再提出は不要です。

岐阜高専からの大学進学実績

卒業生のうち約40%が進学を希望し、高専の専攻科に入学、または大学の3年生に編入します。工業系の学部がある国立大学全てで高専からの編入学を受け入れています。編入学試験は大学によって試験日が異なっている場合が多く、複数の国立大学受験が可能です。試験科目は専門科目中心で、大学によって数学、英語、物理などがそれに加わります。推薦制度を設けている国立大学も少なくありません。受験機会の多さ、試験科目の少なさを理由に、高専から大学への編入学試験は高校からの大学受験に比べて、たいへん有利です。

主な進学先は、岐阜高専専攻科、岐阜大学、千葉大学、金沢大学、福井大学、名古屋大学、豊橋技科大学、九州大学、筑波大学、電気通信大学、北海道大学、長岡技術科学大学、名古屋工業大学、三重大学、神戸大学など。

岐阜高専からの就職先

高専卒業生の就職は、100%です。求人倍率(求人数÷就職希望者数)は全学科平均して約28倍(1人の学生に約28社の求人)以上です。岐阜高専の5年間の技術者養成の教育課程では、大学の工学部の高いレベルまで修得します。これに加えて、実験・実習等の体験型の授業も多く取り入れているため、企業からは岐阜高専の卒業生の実践的技術者としての素養が高く評価されています。そのため、岐阜高専の卒業生は技術系の総合職として企業に採用され、現在では多くの卒業生が企業の技術系幹部として活躍しています。岐阜高専の就職斡旋は、大学等の「自由応募」タイプとは異なり、企業さんから求人のお申し出があると、学校から推薦するタイプの就職斡旋です。昨今では、5つの学科で平均すると、この推薦タイプの就職斡旋について、学生一人当たり十数社の求人のお申し出を頂いています。

主な就職先は、(株)大林組、五洋建設(株)、旭化成(株)、(株)LIXIL、ファナック(株)、浜松ホトニクス(株)、(株)トヨタシステムズ、中部電力(株)、中日本高速道路(株)、東海旅客鉄道(株)、三菱地所コミュニティ(株)、(株)テイコク、国土交通省中部地方整備局、名古屋市、岐阜県など。

岐阜高専の入学料・受験料・奨学金制度

主な学費

 入学に必要な諸経費(令和5年度予定額)は、おおよそ次のとおりです。

費目 納期 金額
入学料   84,600円
授業料 前期分 117,300円
日本スポーツ振興センター掛金 年額 1,550円
学生会入会金   2,000円
学生会費 年額 10,800円
教育後援会入会金当等   12,000円
教育後援会会費 年額 22,000円
若鮎会費 入学時 13,000円
トレーニングシャツ他   約30,000円
教科書・参考書・電子辞書 金額は学科により異なる 約70,000円
令和6年度|岐阜高専|就学後経費

就学支援金制度により,申請者の実際の授業料負担額は,下記の式により決まります。支給期間は,原則として第 1 学年から第 3 学年までの通算36月です。
【算定式】課税標準額(課税所得額)×6%-市町村民税の調整控除の額

受験料について

 推薦による選抜16,500円

 学力検査による選抜16,500円

 別途振込手数料等がかかります。

 推薦による選抜に不合格になった場合の一般入試時の受験料の取り扱い
「推薦による選抜」の結果、合格内定とならなかった者は、「学力検査による選抜」を受けることができ、その場合、再度出願や検定料を納める必要はありません。帰国子女特別選抜も同様です。

就学支援金について

(1)入学料・授業料減免制度

(2)高等学校等就学支援金制度

(3)奨学金制度などがあります。

高等学校等就学支援金制度 とは、家庭の状況にかかわらず、全ての意思のある高校生等が安心して勉学に打ち込める社会を作るため、国の費用により、生徒の授業料に充てる高等学校等 就学支援金を支給し、家庭の教育費負担を軽減するものです。 国立高等専門学校(第1学年~第3学年)の学生で定められた所得判定基準(年収910万円程度)未満の世帯が就学支援金支給の対象となり、月額 9,900円(年額118,800円)が支給されます。支給期間は、原則として通算36月です。なお、保護者等(学生の親権者等)の所得に応じて就学支援金の加算または、未支給となることがあります。

第4・5学年では、「大学等における修学の支援に関する法律」の公布・施行により、令和2年度以降、大学等の高等教育機関に入学する学生を対象として、家計基準・学力基準の条件を満たす方は、授業料の減免措置に加え、日本学生支援機構の給付型奨学金(原則返還不要)の支給を受けることができます(高等教育の修学 支援新制度)。本校はこれらの支援を行う対象機関として認定されました。また、経済的理由により、授業料の納付が困難であり、且つ、学業優秀と認められる者、又は風水害等による災害を受け納付が 困難と認められる者には、本人の願い出により選考の上、授業料の全額若しくは半額を免除し、又は その徴収を猶予する制度があります

また、日本学生支援機構の奨学金制度では、高等専門学校進学前に予約採用候補者を募集しています。予約採用については在学する中学校へお問い合わせください。

岐阜高専の受験会場

〒501―0495 岐阜県本巣市上真桑2236番2 岐阜工業高等専門学校

推薦選抜、帰国子女特別選抜は本校会場となります。学力選抜は本校及び最寄り地等受験制度より全国の高専で受験可能です。

岐阜高専のオープンキャンパス情報

  • 2022年8月6日、7日に「岐阜高専の魅力を大公開!オープンキャンパス」が開催されました。
  • 2022年6月11日から11月27日まで7回にわたって岐阜高専入試説明会が行われました。
  • その他、中学校のPTAの方を対象とした学校見学会、公開講座など多くの企画が開催されています。

岐阜高専受験生からのよくある質問

Q0.寮費について教えてください。
自宅が遠距離で通学できない学生のために岐阜高専学生寮「雄志寮」が用意されており、男子寮・女子寮ともに敷地内にあるため、校舎へは歩いて数分です。寮の良さは、先輩や後輩、そして多くの仲間と学科・学年を越えて知り合えるところです。寮にかかる費用はおおよそ次のとおりです

費目 納期 金額
寄宿料 前期分 4,200円
入寮費 入寮時 3,000円
給食費(1日3食) 月額 約39,000円
冷暖房費等 前期分 19,800円
光熱水費等 前期分 13,250円
寮生会会費 前期分 2,000円
令和6年度|岐阜高専|寮費

 ※その他共通経費で年額26,950円。 金額の改定を実施する場合があります。
 ※入寮の可否は選考の上決定します。

Q.電気情報工学科と電子制御工学科の違いは?
電気情報工学科は、(1)電気をエネルギーや信号として利用する電気電子工学分野と、(2)コンピュータや情報・通信に関係した情報工学分野の、2つの幅広い分野を学ぶことができる学科です。高学年ではコース制を採用しており、より専門的な能力を養成します。
一方、電子制御工学科は、コンピュータ、情報と制御、ロボット、電子化システムなどの分野を一貫して学ぶことのできる学科です。コンピュータなどを駆使した様々なシステム制御技術、情報制御技術を習得できます。

Q.制服はありますか?
制服はありません。私服での通学となりますが、服装は学生としての品位を失わないものでなければなりません。

Q.女子学生の割合はどの位ですか?
全体の約24%が女子学生です。半数以上が女子というクラスもあります。どの学科にも女子学生が在籍していますが、特に建築学科は女子学生の割合が高くなっています。

Q.部活について教えてください。
岐阜高専では学生会活動としてクラブ活動も盛んに行われています。体育系・文化系の様々な部活や同好会があり、多くの学生が所属しています。全国の高専生が参加する「高専体育大会」、3年生までは高校生と同じくインターハイ・甲子園を目指すことができます。 また、4年生以上は大学生と同じくインカレを目指すことができます。

Q.学校行事等はどんなものがありますか?
高専祭や球技大会、研修旅行など様々な学校行事やシアトル研修、国内外のインターンシップがあり、5年間の高専生活を楽しく充実したものに深めます。学生同士の助け合いや、先輩・後輩のきずなを深めることで、豊かな人間性が形成されます。

Q.入学料・授業料などの費用について教えてください。
入学料84,600円、授業料(年額)234,600円で、この他に教科書・体操服などの購入費用がかかります。なお、第1~3学年(通算36ヶ月)には就学支援金制度があり、入学料及び授業料については、全額または半額が免除あるいは徴収猶予される授業料免除制度があります。

Q.奨学金制度があると聞いたのですが…
経済的理由により学費の支出が困難な学生には選考の上奨学金が貸与される制度があります。制度の種類としては、(独)日本学生支援機構奨学生、岐阜県選奨生の他、地方公共団体や民間団体が行っている奨学金制度などがあります。 また、令和2年4月から「高等教育の修学支援新制度」の対象校となりました。

コース案内
Img_HighSchool.png
中学生
高専を目指す中学生向けに
高専入試対策コースや
高専模試、短期講習など
様々な学習コースをご用意しています。
Img_Student-1.png
高専生
現役高専生向けに
大学編入対策コースや
定期試験対策コースなど
様々な学習コースをご用意しています。