【全国高専紹介】豊田高専を徹底解説!偏差値・学科・就職先・寮・入試対策など

そもそも高専とは

まず第一に、みなさんは高専とはどのような学校かご存じですか?

高専とは、「高等専門学校」の略称で、国立・公立・私立を合わせると、全国に58校あります。高専のほとんどに機械や電気、情報など工業についての学科・コースがあり、普通高校で学ぶような内容の一般科目、そして高専ならではの学科によって異なる専門的な科目を学びます。卒業後は専攻科または大学への進学と、就職から選ぶことができます。詳しくは本サイトの別ブログにて紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

高専とは?高専入試、進路、偏差値などの特徴を徹底解説!

豊田高専を深掘り

今回は愛知県に位置する、豊田工業高等専門学校(豊田高専)について紹介していきます!

豊田高専の概要

所在地、創立年月日

豊田高専は、愛知県豊田市にある国立高専で、1963年4月に開校し、2023年に創立60周年を迎えました。周辺の最寄り駅からは、遠いところで徒歩20分前後かかりますが、市バスが近くを通っていたり、寮があったりするので、特別アクセスが悪いわけではなさそうです。

学科紹介

豊田高専には「機械工学科」「電気・電子システム工学科」「情報工学科」「環境都市工学科」「建設学科」の5学科があります。それぞれの特徴やカリキュラム内容を1つずつ詳しく紹介していきます!

機械工学科

豊田高専 機械工学科 は、ハイテク製品の設計から運用までの技術を学ぶ学科です。限られた資源の効率的な利用と環境への配慮を目指し、材料力学、熱・流体力学、工作・加工、計測・制御、コンピュータ技術などを幅広く学びます。設計製図や実験・実習に多くの時間を割き、実践的な教育を行っています。

こんな人におすすめです!

  • 機械が動くしくみに興味がある人
  • 自動車や航空機を作ってみたい人
  • ロボットを作ってみたい人
  • 実験してみることが好きな人

豊田高専学科紹介機械工学科

学科運営ページ

電気・電子システム工学科

豊田高専 電気・電子システム工学科 では、エレクトロニクス、情報通信、エネルギーの3分野と、それらを結びつけるシステム技術を学びます。基礎的な専門科目の理解と豊富な実験・実習に重点を置き、コンピュータ関連科目は1年生から5年生まで継続的に学習します。具体的には、電気回路、マイクロコンピュータ工学、電磁気学、プログラミング、エネルギー変換工学、電子回路、通信システム工学などを学びます。また、国際的な技術者を目指し、英語力の向上にも努めています。

こんな人におすすめです!

  • ロボットを作り、意のままに動かしてみたい人
  • 自分で電気・電子回路を設計してみたい人
  • プログラミングに興味がある人
  • 実験を通して電気現象の理解を深めたい人
  • 英語力を伸ばし、国際的に活躍したい人

豊田高専学科紹介電気・電子システム工学科

学科運営ページ

情報工学科

豊田高専情報工学科は、コンピュータシステムとネットワーク技術を学び、高度情報処理技術者を育成することを目的としています。カリキュラムは、コンピュータの理論、プログラミング、ハードウェアの動作原理、電子工学、通信、人工知能、画像処理など多岐にわたります。基礎教科を重視し、創造性豊かな人材を育成するための教育を行っています。

こんな人におすすめです!

  • コンピュータに興味がある人
  • 最新の技術に触れてみたい人
  • 新しいことにチャレンジしたい人
  • モノづくりが好きな人
  • 人を驚かせたり、楽しませたりしたい人
  • 目標を達成するために、基礎からきっちり学べる人

豊田高専学科紹介情報工学科

学科運営ページ

環境都市工学科

環境都市工学科では、快適な生活空間の創造と自然環境・文化的遺産の保全技術を学びます。カリキュラムは基礎科目、共通専門科目、都市建設系科目、環境系科目に分かれており、応用数学や測量学、環境工学などをカバーします。これらの知識を基に、実験実習を通じて持続可能な開発技術と情報化社会への対応力を身につけます。

こんな人におすすめです!

  • 自然が好きな人
  • まちづくりがしたい人
  • 防災について興味がある人
  • 公務員を目指している人
  • 大きなものを作ってみたい人

豊田高専学科紹介環境都市工学科

学科運営ページ

建設学科

建築学科では、人間生活を豊かにするための学問として建築を学びます。教育課程は、一般課程から始まり、人文社会系の知識と工学の基礎を学びます。次に、建築技術の基礎を学びます。そして、実験設備やCADシステムと呼ばれるコンピューター、デザインや設計を行うためのソフトウェアなどを使用し、専門分野の理解を深めます。このような体系的な学びを通じて、現代社会に適応した建築の知識と技術を身につけることができます。

こんな人におすすめです!

  • 建物や地図を見ることが好きな人
  • 絵や作品を見たり作ったりすることが好きな人
  • 数学や理科の授業が好きな人
  • 技術や家庭科及び美術の授業が好きな人
  • 人や街を支える仕事につきたい人
  • 建物を作る仕事をしたい人

豊田高専学科紹介建設学科

学科運営ページ

普段の生活

学生数と男女比

豊田高専の学生数は約40名×5学科で、1学年当たり200名程度の学生が在籍しています。女子学生は学年の約26%おり、4人に1人が女子学生です。特に建築学科が多く、その半数を女子学生が占めています。

豊田高専では、多くの県外からの受験者を受け入れるため、学生寮を用意しています。全生徒の約4割の学生が寮で生活しており、入寮希望者が多いため、入寮選考が行われます。男子寮が4棟、女子寮が1棟、男女混合の高学年寮が2棟あり、食堂、浴場、集会室、学習室などの施設も完備されています。学生寮では寮務担当教員が寮生の指導を行っていて、夜間や休日は宿直教員と学生寮指導員。平日の日中は寮務係職員と学生寮指導員が指導を行っています。さらに月曜日から木曜日の夜は寮母が寮生活をサポートしています。寮内では、寮祭などのイベントや行事も頻繁に行われているようなので、気になる方はぜひご確認を!

豊田高専学寮等のページ

校則

豊田高専の校則は緩く、髪染め・ピアスもOKです。また、学校指定の制服がないので私服で授業を受けます。基本は「法律に準ずる」が校則のようです。他の高専や高校によっては、身だしなみに制限がかかっており、やりたいことができない場合があります。しかし、豊田高専ではそのような縛りはないので、自分の好きを貫くことができます。

学校行事とイベント

豊田高専の学校行事は以下の通りです。

10月:体育祭 (応援合戦や女子競技、リレーなどが行われ、とても盛り上がるようです!)

11月:こうよう祭 (いわゆる文化祭のことです。2023年度は公式HPも開設されていたようなので、ぜひチェックしてみてください!)

また、毎年2年生の春休みに志賀高原で、2泊3日のスキー教育があります。

クラブ活動

豊田高専には令和元年5月現在、以下のクラブがあります。

  • 文化部系

吹奏楽部、写真部、自動車部、インターアクトクラブ(部)、軽音楽部、コンピュータ部、囲碁・将棋部、茶道部、演劇部、美術部、スペース・デザイン研究部、ジャグリング部、鉄道航空研究同好会、機巧同好会、天文同好会、アートクリエイト同好会

  • 体育部系

陸上競技部、水泳部、硬式野球部、ソフトテニス部、テニス部、卓球部、サッカー部、バスケットボール部、女子バスケットボール部、バレーボール部、女子バレーボール部、ハンドボール部、柔道部、剣道部、弓道部、山岳部、空手道部、バドミントン部、ラグビーフットボール部、オリエンテーリング部

また豊田高専はコンテスト系に強く、特にロボコン2023ではベスト4とアイデア賞受賞という素晴らしい成績を残しました。

国際交流

豊田高専は国際交流に力を入れていて、海外留学・異文化理解活動の盛んな学校です。毎年、AFS(非営利で運営されている国際教育交流団体のこと)・YFUYouth For Understanding、青少年国際交流を進める非営利の国際団体のこと)による長期留学制度(休学留学)を利用して、2、3年生合わせて約40名の学生がアメリカ、ヨーロッパ、南米などへ1年間留学しています。また、豊田高専では現在、マレーシア政府派遣およびモンゴル政府派遣による外国人留学生、文部科学省国費による外国人留学生が学んでいます。令和5年4月から、実際に10名の外国人留学生が豊田高専で寮生活をしながら、専攻する専門科目、日本語・日本事情などを学んでいます。

 

進学と就職実績

進学実績

進学先の例は以下の通りです。入った学科と、そこから進学できる大学の選択肢の多さに関係はなさそうです。

豊田高専専攻科、名古屋大学、名古屋工業大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、東京工業大学、東京大学、豊田工業大学、豊橋技術科学大学、京都大学、東北大学 など

就職実績

就職については学科・年度によって大きく異なるため、それぞれいくつか例を挙げ紹介していきます。

  • 機械工学科

トヨタ自動車、キリンビール、サントリー、東レ、旭化成、富士フイルム など

  • 電気・電子システム工学科

オークマ、浜松ホトニクス、大阪ガス、三菱電機名古屋製作所、JALエンジニアリング など

  • 情報工学科

サントリープロダクツ、村田機械、NTTコムエンジニアリング、LIXIL、トヨタ自動車 など

  • 環境都市工学科

東海旅客鉄道(JR東海)、国土交通省中部地方整備局、エヌ・ティ・ティ・インフラネット、大阪ガス、東邦ガス など

  • 建設学科

東海旅客鉄道(JR東海)、大成建設、大林組、鹿島建設、LIXIL、中部電力、東邦ガス など

豊田高専の入試制度

偏差値

豊田高専の偏差値は63-64となっています。全国の高専の平均は62.2なので、平均より少し高い偏差値となっています。

参考:みんなの高校情報

豊田高専と偏差値が類似している近隣の学校
  • 公立

古屋市立桜台高等学校、五条高校、西尾高校、名古屋市立名東高等学校 など

  • 私立

愛知工大名電高校、中京大附属高校、名古屋高校 など

  • 全国の高専

呉高専、神戸高専、福島高専、木更津高専 など(高専は大体偏差値は同じです)

倍率

先ほど紹介した偏差値はものすごく高いというわけではありませんでしたが、なんといっても豊田高専が難しいといわれる理由がその「倍率」にあります。全国で見てもとても高く、機械2倍、電気2.5倍、環境2倍、建築2.2倍、情報3.3倍、そして平均が2.4〜2.5倍と、2、3人に1人しか合格できない状態になっています。豊田高専には全国から、あの「トヨタ自動車」への就職を目指す人が多く集まるため、その分倍率が高くなってしまいます。

入試方法

気になる入試方法ですが、豊田高専は特殊なところが多くあるので1つずつ見ていきましょう。

推薦入試

全国の高専の推薦入試の出願条件は、評定を平均して〇点以上というのが一般的です。しかし、豊田高専では「中学3年生の成績が上位15%以上」または「生徒会活動、部活動、学外活動、英検・漢検・数検の取得者、海外生活等を持っているもの」に受験資格が与えられます。ですので、1、2年生の評定がずっと3でも、3年生のときの順位が上位15%以上であればそれまでの評定は関係ありません。つまり、3年生からでも間に合います!また、勉強が苦手でも他にすごく頑張ったことがあれば推薦をもらうことができます。入試内容は、小論文などはなく、調査書(評定)を参考に「面接のみ」を行います。

出願条件:中学3年生の成績が上位15%以上または、生徒会活動、部活動、学外活動、英検・漢検・数検の取得者、海外生活等を持っているもの

入試内容:面接試験

学力入試

学力入試も他高専とは違い、調査書の成績が大きく学力試験の点数に加算されます5教科が500点満点、調査書の成績は220点満点なので、合計720点満点で成績優秀者が選ばれます。しかし、ここで複雑なのが、第一段階合格判定というものがあり、これは各学科から学力検査のみの成績上位4名はその瞬間に合格が確定します。ですので、学力入試では評定を気にすることなく、とにかく点を取れれば合格できる可能性があります。

出願条件:高等学校受検資格を有するすべての人

入試内容:数学、理科、英語、国語、社会の5教科

採点方法:5教科500点満点+調査書220点満点の720点満点

百聞は一見に如かず!

志望校選びのためにも、学校説明会、体験入学、オープンキャンパスなどに参加することを強くおすすめします!これらのイベントに参加することで、学校や先生、そして先輩たちのリアルな雰囲気を知ることができます。

参加メリット

  • 学校や先生、そして先輩たちのリアルな雰囲気を知ることができる
  • 自分がその学校に本当に合っているかどうかを判断する材料になる

入学後に「思っていたのと違った」というギャップを埋めるためにも、事前に実際の環境を体験しておくことが重要です。

ぜひ積極的に参加して、最適な学校選びに役立ててください。令和6年度の開催日は以下の通りです。 

学校説明会

6月9日(日)ウインクあいち(5月23日に満席のため、受付終了) 

6月16日(日)午前・豊田高専(終了)

6月16日(日)午後・豊田高専(終了)

6月22日(土)アイプラザ半田

6月29日(土)アイプラザ一宮

7月7日(日)午前・豊田高専

7月7日(日)午後・豊田高専 

7月13日(土)豊橋商工会議所(6月13日に満席のため、受付終了)

7月21日(日)多治見市産業文化センター(2024/6/18現在、この日程までは申込が可能です!) 

8月25日(日)午前・豊田高専

8月25日(日)午後・豊田高専

11月17日(日)豊田高専

申込は豊田高専HPにて、希望開催日の前日(平日)12時まで受け付けているようです。

体験入学

中学3年生を対象に、全10講座から2講座を受けられます。

 

No.

体験講座名

1

学校説明講座(学校説明会とほぼ同じ)

2

数学のツボ -過去問を解こう-(一般学科・数学)

3

ジワる!物理実験(一般学科・理科) 

4

豊田高専から世界へ踏み出そう!―グローバルエンジニアへの道 (一般学科・英語)

5

高専女子トーク☆キャンパスライフをご紹介!

(5つの専門学科の女子学生による高専生活と学科の説明会 )

6

機械工学科で学ぶこと・学生生活(機械工学科) 

7

モータの回転数を調べてみよう/学科紹介(電気・電子システム工学科)

8

インターネットとAI(情報工学科) 

9

私たちの生活の基盤を支える技術を学ぼう! ~最新測量機器を体験~(環境都市工学科)

10

建築って何をする?建築学科で何を学ぶ?(建築学科)



日 時:令和6年8月3日(土)

申込期間:6月9日(日)から7月7日(日)

オープンキャンパス

日 時 : 令和6年10月12日(土)・13日(日)    

会 場 : 豊田工業高等専門学校

なお申込については、8月下旬ごろに豊田高専HPにて掲載されると思われます。 

まとめ

さて、いままで豊田高専について解説してきましたがいかがでしたか?

豊田高専は高専の中でもトップレベルに難易度が高いため、全国の高専も進路の選択肢に入れるのがベストかと思います。多くの国立高専には寮があるため、県外の高専に進学することも可能です。また定員割れしている高専も少なからずあるので、他の高専についても調べてみるのをお勧めします!

高専塾ナレッジスターでは、現在の成績や高専入試、入学後の不安・悩みを無料で相談できます。無理な勧誘は一切いたしませんので、ぜひお気軽にご相談ください!

コース案内
Img_HighSchool.png
中学生
高専を目指す中学生向けに
高専入試対策コースや
高専模試、短期講習など
様々な学習コースをご用意しています。
Img_Student-1.png
高専生
現役高専生向けに
大学編入対策コースや
定期試験対策コースなど
様々な学習コースをご用意しています。

岐阜高専・豊田高専
を目指すあなたへ

\ 早期入塾で合格率アップ! /